
娘が布団で寝ないので悩んでいます。ビーズクッションで長く寝ているけど、心配です。同じ経験の方いますか?
こんばんは。悩みを聞いてください😩
実は娘(生後二ヶ月)が今まで布団でちゃんと寝た事がありません寝ても30分くらい。
毎日、ニトリで買ったビーズクッション?で寝てます😅
ベビーベッドにメリーをつけても30分しか寝ないです😅
こんなもんなのかな?
添い寝しても布団では寝てくれず、、
ビーズクッションでは5時間くらい爆睡してくれます。
ちなみにビーズクッションは大きいです。
このままじゃ、ずっと布団で寝てくれないかな?
同じような人いますか??
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

チミー:-)
背骨に影響が出ないか
窒息して突然死しないか
心配ですね。
ちゃんとかためのお布団で寝なくても寝かせた方がいいと思います。

退会ユーザー
ビーズクッションは危険ですよ~。゚(゚´Д`゚)゚。
おひなまき
って聞いた事ありますか?
私も小さいうち寝なくて寝なくて苦戦してたんですが、このお雛巻きをして布団に寝かせると安心してグッスリ寝てくれたました^^*
お腹に居る時の様な安心感を得られるそうですよ~
正しいやり方良かったら検索してみてください♪
-
はじめてのママリ
危険ですよね
おひなまき今調べて見てきました!!
効果ありそうですね♪
ちなみに、ぱけてぃーさんは何で包んでましたか?
ブランケットかな?それともタオルとかですか?
ありがとうございます。- 1月3日
-
退会ユーザー
うちは大判のバスタオルでお雛巻きしていましたよ ´ω` )/
室温など、赤ちゃんに適した物でやってあげたらいいと思います^^*
上手く調整して赤ちゃんが心地よければお布団の上でも寝てくれますよ^^*- 1月3日
-
はじめてのママリ
やってみます
ありがとうございます!- 1月3日

退会ユーザー
泣きじゃくっても頑張ってお布団で寝る練習した方がいいと思います(°_°)💦
これから寝返りしだしたら窒息も気になるし、大人もフカフカのクッションで寝ると体痛くなるし何かしら影響が出てきそうなので😭
寝てくれず辛いでしょうが頑張ってください!!
ちなみにお布団で添い乳とかしても難しいですか?
-
はじめてのママリ
そうですよね😅
危ないですよね
ありがとうございます。
添い乳、前やってたんですが首が座ってないから難しくて
コツとかありますか??- 1月3日

退会ユーザー
うちも2ヶ月位の時、おひな巻きや授乳クッションで少しの期間、寝てました。
日中もクッションを重ねフカフカにしたコンビラックでお昼寝。
いつの間にか、おひな巻きもクッションも卒業し、布団で寝てくれる様になりましたよ!
大変な時期ですが、頑張って下さいね!
-
はじめてのママリ
授乳クッションで寝かせてる人結構いますよね😊💕
ありがとうございます。
頑張ります😋- 1月3日
はじめてのママリ
そうですよね😩
ありがとうございます。