
夫が発熱し、不安でイライラ。抗原検査は陰性。息子にうつらないように対策。発熱外来に電話するが予約不安。2ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方にアドバイスを求めています。
夫が発熱しました。
不安でいっぱいでイライラもして辛いです。
午前中に抗原検査しましたが陰性でした。
そこから寝室に篭ってもらって、
風邪だとしてもうつりたくないので
わたしと息子は会わないようにして
リビングで過ごしています。
ただ38.6℃とか出てるので風邪ではないだろうな、と。
あとから気づいたのですが、抗原検査は
翌日とかに陽性になることがあるんですね😢
あとインフルも増えてるとか、、、
あした発熱外来に電話しますが
絶対予約できるとも限らないんですよね?
コロナにしろインフルにしろ風邪にしろ
息子にうつらないかすごく心配だし
これから何日続くの?って思うし
わたしにうつっててお世話のことを考えると、、
なんか今日息子もぐずぐずが多いし
夜寝る環境も変わるからちゃんと寝てくれるかとか
いまから入れるお風呂も1人で入れるの初めてで
すべてが不安で泣きそうです😭
ほんとなんでこんなタイミングで、、、
長々と愚痴ってしまいました。
生後2ヶ月とかで発熱された方いますか?
こんな状況でこれから過ごすために
なにかアドバイスあったらください😢
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント

まー
発熱外来で働いてます。
確かに初めは、陰性でも2回目は陽性になる可能性があります。発熱してどのくらいで検査しましたか??
発熱後すぐだと陰性になる可能性があります。
明日また発熱外来に行くか、医療機関の無料検査キッドの配布があるので、保健所に問い合わせした方が良いと思います。
私の病院では、抗原検査キッドは、コロナとインフルエンザの両方が検査できる検査キッドを使っています。

ei
それは心配ですね。
2ヶ月の息子が先日発熱しました💦
保育園で風邪をもらってきた娘からうつったものですが😣
鼻づまりが酷くて適宜吸って呼吸しやすくするようにしてました😢咳き込んだり息苦しくて10分おきに起きたりしていて寝苦しそうにしていたので可哀想でした😭
熱がでたらコロナとかインフルとか心配になりますよね。それに年末年始で病院お休みのところが多いですし😥
とりあえず、もう隔離までに接触してしまっていたのは仕方ないですしこのまま隔離継続されてご主人が使用したもの等の消毒をしてののちさんが感染しないように徹底するしかないですね😞
-
ママリ
息子さん発熱されたんですね😢
eiさんも心配でしたね、、
鼻水吸うの、あったほうがいいのかなって思いつつ買ってなかったです😭
でもそんな10分おきとかに起きちゃうなんて用意しておいたほうがいいですね😭
本当に心配で、、おっしゃる通り病院お休みも多いし、、
隔離継続と消毒ですね😢
楽しみにしてた長期休暇がこんなでもうすでに心折れそうですが頑張りますありがとうございます😢- 12月29日

はじめてのママリ🔰
我が家も旦那の発熱から始まりました。
仕事だけじゃなくて友達と会ったりしてたのでそこからなんじゃないかとすごくイライラしました。
月曜に旦那がコロナ陽性、今日私と子供達も陽性になりました。
下の子は11ヶ月です。
年末なので発熱外来も限られてきますよね💦
私はコロナ受診の相談ダイヤルみたいなところに開いている病院を確認して朝電話しました!
運良く早めに受診出来ましたが旦那の時はもう予約がいっぱいだったり、午前に電話して19時頃を案内されたりでした💦
地域にもよると思いますが!
私は近くの耳鼻科で検査してもらえました。
最初は旦那だけ隔離して過ごしていましたが結局みんな陽性になったので隔離もやめてみんなで過ごしてます。
11ヶ月の子は昨日から発熱はありますがそれ以外は症状はありません。
うつっていないのが一番ですがもしコロナならやっぱり家族みんな感染することが多いのかなと思いました😢
せっかくの年末年始…悲しくなりますよね😢
-
ママリ
いまコロナになってらっしゃるんですね💦
体調はすぐれないなか、看病大変ですね😢大丈夫ですか?
ほんと、考えたくなくてもイライラしちゃいますよね……
わたしも忘年会に行ってたのでそこからじゃないの?と思っちゃって😔
うまれてから飲みに行くのやめてたから、しれっと行くの勝手に決まってた忘年会は(ちょっと文句言ったけど)しょうがないかと思ったけどもうしばらく行っていいよって言えなくなりそうです😭
やっぱり家族間は防ぐの難しそうですね、、、
相談ダイヤルが入口が良さそうですね、
今日は紹介されたところも予約取れなかったみたいです。わたしもあした一緒にかけてみます😣
隔離が大変だから、いっそのことわたしもなんか症状出ればって思っちゃって、そんなことになったら息子がかわいそうなのにって自己嫌悪になってます😭
もう明日にはすっかり元気になってればいいのに😭
忘れたくても忘れられない年末年始になりそうです😢- 12月29日
ママリ
働かれている方からのお話ありがたいです😢
詳しくはわからないのですが、たぶん熱を測って確認してから2〜5時間弱で検査したと思います。
やっぱり陰性になることもあるんですね。
横浜住みなんですが、いま調べたら無料検査キッドは配布終了したと出てきました。
そうなると発熱外来に、ですね
今日の抗原検査はドラストの調剤薬局でしてもらったみたいなのですが、そこで陽性になっても薬とかないから最初から発熱外来に行くほうがいいんですかね?
無知ですみません、、😭
まー
発熱後24時間してからの方が陽性出る可能性ありますね!
でも、高熱でも陰性の方はいるので何とも言えないですが💦
そうですね!もう正月休みに入ってる病院が多いので、救急の方で発熱外来してるところか、私の病院では(個人病院)、31日だけ発熱外来します。
保健所に聞いてみて明日、開いてる病院を聞くのが良いと思います!
私もコロナにかかった事あるのですが、薬は、カロナールかロキソニン、あとは咳止めや痰切りなど風邪薬しか処方ないので、
重症化リスクの心配がなければ、発熱外来をしないで検査キッドを購入して検査をして自宅療養でも大丈夫と思います!
ママリ
そうなんですね、もしかしたらはやまったのかもですね、、😫
ご丁寧にありがとうございます!明日聞いてみます!
やっぱり自然に治っていくのを待つしかないんですね、、
インフルみたいに一発で治るのあればいいのに、、🥲
行かない手もあるんですね🤔
熱下がったりしたらそれもありですね。
やることがはっきりわかって助かりました!😭🌟