※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
ココロ・悩み

息子が幼稚園で友達と遊ぶ様子が減り、一人で遊んでいることが増えて心配。友達が引っ越し、他の友達と遊べないことで息子が寂しい様子。担任に相談したが、先生は問題ないと言う。息子の心配で悩んでいる。

年中男の子の話です。
長文になります💦

幼稚園で夏頃まではお友達と遊んだ話を楽しそうに
ほぼ毎日してくれていたのですが、
秋頃からその話も少なくなり、お友達の名前があまりでなくなりました。
気になって私が今日何して遊んだの?と聞くと
「一人で遊んでた」「だって誰にも仲間に入れて貰えないんだもん」
というようになりました。

クラスで唯一気の合う仲良しの子がいたのですか、
その子が休みの日に一人で遊んでるみたいでした。
12月にそのお友達が引っ越してしまい、他にクラスで遊べる子が居ないのかと心配になってしまいました。

○○くん引っ越して寂しいと頻繁に言っており、
私も心配で“幼稚園楽しい?他に遊べる子いる?“と聞いたら
幼稚園は楽しいし行きたいと言ってますが、やはり仲間に入れて貰えないとは言います。

息子は一人でいたいタイプではなく、
お友達大好きでみんなで遊びたいタイプです。

明らかに息子の元気がなく口数も少なくなって様子がおかしかったので
勢いで担任に電話してしまいましたが(過保護すぎたと少し反省しました)
先生曰くそんな様子はなかったと。
確かにひとり遊びすることもあるが、丸一日一人ぼっちということは無い、気にしてみるようにします
との事でした。


まだ幼稚園生ですしお友達も悪気は無いのかもしれませんし、
私が心配しすぎなのは分かってますが、
私は息子に何をしてあげたらいいのかと真剣に悩んでます…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも年中の子がいて、同じようなことがありました。
うちは保育園で、子供がたまたま「今日はみんな遊んでくれなかった」「寂しかった」などと言っていることがあり、思わず気になって連絡帳に書いて先生にお話を聞いてみました。
うちも、先生からは1人でいることはなくて、誰かしらと遊んでいるよと教えて貰いましたが、たまたまみんなで遊んだり取り組みをしているときに、うちの子がふざけたりして酷いことを言って、みんなに責められたりすることがあったりするようでした。

うちの場合はですが、楽しくなりすぎて周りが見えなくなって、周りの他の子が置き去りになってしまったり、酷いことを言って、相手の子を傷つけてしまったりしていることがあるようで、そういうことから何となく本人は相手にして貰えてないように感じているのかなと思っています。

うちの場合ですが、やはり周りに嫌なことを言ったりしてしまうことがあるのはあるので、「自分が言われて嫌なことは言わないよ」「少しは相手の事も考えられるようになろう」と家でも声掛けをしています。
まだまだ、相手の気持ちを汲み取るのは難しい年齢だとは思いますが、少しずつ気まずい思いとか経験して、周りの人に優しくできるようになったらいいかなと思って関わっています。

うちのようなタイプではなくて、積極的にいけないタイプの子かもしれないですし、逆に周りを見すぎて上手く輪にはいれていないと思ってたりするのかもしれないですが、先生と様子についてとかお話する機会を作って、家での様子と園での様子を聞けたらいいのかなと思います。
私も先生とお話しできて、ちょっと安心できました。

長々と失礼しました。