※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学までに、できることは、ひらがな・カタカナを読み書き、アルファベットを読み、簡単な足し算、鉄棒で前周り、プールで水に顔をつけられることが望ましいです。

小学校入学までに、どこまで出来ていたらいいですか?
(できるに越したことはないけど、とりあえず、〇〇と〇〇ができていれば大丈夫というラインで教えてください)


・ひらがなは、全部読めて、全部書ける

・カタカナは、全部読めて、全部書ける

・アルファベットが読める、書ける

・簡単な足し算ができる

・運動面で、鉄棒で前周りができる、プールで水に顔をつけられる


とか


今、年中です。
残り1年数ヶ月で、どこまで出来るようになっていればいいのか知りたいです。

今は、ひらがなは全部読めますが、書けるのは半分くらいです。
カタカナは、数個しか読めません。多分、書けないです。
アルファベットは数個しか読めません。書けません。
足し算はまだ出来ません。
鉄棒で前周り出来ません、水に顔つけられません‥

コメント

さらい

自分の名前を読める
困ったことを先生にいえる
和式のトイレが使える

このぐらいですかね

  • さらい

    さらい

    他は学校はいってからでじゅうぶんかと、、

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうなんですね
    運動会で、ほとんどの子が鉄棒で前周り出来てて、男の子は逆上がりもしてたので、うちはまだ出来なくて焦りました。
    年長で、サンタさんに欲しい物を手紙書いてたり‥
    もう文字や運動面も、年長で出来ている子が多い印象なので

    • 12月29日
そうくんママ

ひらがなが、読める。
名前がかける。
他はあいまいでも、なんとなく書ける。
ができてればオッケーです!

ひらがなは、読み書き完全できなくてもいいとは言いますが
そうは言っても音読やら宿題でたり、指示などプリントや黒板に書かれて自分で連絡帳にかいたりは、早い段階でするので。

カタカナ、アルファベット、足し算、鉄棒はできなくてもうちの子は全く困ってはいないです😊
むしろ、勉強面など全く問題ないと言われてます。

それより、着替えや支度、トイレなど自分のことは自分でできる。
45分間集中して座っていられるって方が重要かなとは思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    連絡帳、自分で書くと聞きました。やはり書けるにこしたことはないですね。
    運動会で、鉄棒で前周りや男の子は逆上がりしてる子多くて、うちは出来ないので焦りました😓
    授業中座っていられるのも重要なことですね

    • 12月29日
たま

一番下の最低限のラインとしては「自分の名前が読める」ようにしておいてと、小学校から言われてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

自分の名前をひらがなで読める書ける
だけで十分かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月29日
プンツェル

平仮名が読めて、自分の名前が書ければ十分かなぁと思います。

カタカナは簡単ですし、あいうえおから教えてくれますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    小学校って、平仮名教えてくれるんですね!?

    • 12月29日
  • プンツェル

    プンツェル

    今年姪っ子が区立小学校に入学しましたが、あいうえお  からやっていると話していました。

    一年生は理科や社会はないみたいですし。

    • 12月29日
もこもこにゃんこ

自分の名前がひらがなで分かる、数字1〜12が分かる。
コレを小学校から言われましたよ😊
うちの子はその程度プラスわかるひらがながいくつかあるかな?くらいでした。
そんな感じで大丈夫でしたよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 12月29日
✩sea✩

小学校入学したら、ひらがなの読み方書き方から教えてくれますよ。
ひらがな1文字ずつやって、全部終わったら次はカタカナです。
数字も書き方から教えてくれます。
アルファベットなんて、小1では必要ないです。
足し算も優しく一から教えてくれます。
自然と覚えたならいいと思いますが、親が「これやりなさい!これは出来てないとダメ!」と言うことではないと、3人小学校行ってますが、感じてます。

はじめてのママリ🔰

入学説明会で校長先生から言われたのは
ひらがなの読み書きと
箸を使った食事のマナー、
あとは時計を見て動くことが
ある程度できていれば良いとの
ことでした😊💡

はじめてのママリ🔰

勉強面は、入学してからでも案外大丈夫だと思います😂

先取りをして、変にクセがついてしまってる方が良くないって、先生もいますし💦

出てない所だと、

立ったまま靴を履ける
傘の開閉ができる
(ベルトを留めるまで)
ファスナーの服が1人で着脱できる
ボタンを留められる
家から学校まで歩ける
基本的な交通ルールがわかる
自分の持ち物がわかる

とか本当に最低限で大丈夫だと思います😂✨

あいう

平仮名で自分の名前がかけて読める
箸が使える
椅子に45分座る

傘をさして歩ける

これ、大事らしいです!