※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供が店で商品を壊し、買おうとしたが店員に止められた。親の不注意なので買いたかったが、店員に止められた。皆さんはどうしますか?

一歳の子供がドラ森に売ってる電気を割ってしまいました。

ベビーカーから手を伸ばしてガチャーン😭


こっちが悪いので店員にはなにも言わず、買おうと思って
カゴに入れ、レジまで行くと
会計の時に店員に気付かれ、買わなくていいですよとのこと。
ですが、親の不注意なのでケジメとして買いたかったのですが店員2人くらい来て買わなくていいですよと


皆さんなら甘えますか?

買いますとしつこくいいましたが、いいですとかしか言われなくて結局買えませんでした💦もうしわけないです。


やはり買うべきでしたか?

コメント

ママリ

私も…買うつもりですが、お店の方がいいって言ってくれたら、ごめんなさい…って、甘えます☺️

はじめてのママリ🔰

店員さん側が大丈夫と言ったなら
甘えます😅

ドラッグストアで働いてた事あるんですけど
お客さん側の不注意で壊した物とかでも
店側は不良品扱いで売れなかったので🙆‍♀️

さ🦖

悪くても声はかけるべきかなぁと💦
レジでもめるのは、正直他のお客さんにご迷惑ですから💦

甘えるというか、従業員側で
何度もそういう場面に遭いますが
親の不注意でも故意かどうかがありますから
故意では、ない人に弁償云々はあまりないですかね⁇

ただそんなに引きずるなら
別の同じ金額の商品か
壊した商品の倍の値段くらいの商品買えば
トントンだったと思います

  • さ🦖

    さ🦖

    別の商品と書きましたが
    あれですね、同じ商品買う方が
    はじてのママリさんの
    罪悪感は、ないですね‼︎

    • 12月29日
むむ

おかしの袋を開けてしまったとか、買っても使えるものなどは店員さんにも止められないし買いますが、壊れてしまって買わなくていいと言われたなら甘えますかね💦
と言うか払えませんよね😂
他に買うものがあれば多めに買うとか、、、

私自身小学生くらいの時に商品を見ていたら誤って割ってしまったことがあって、母親も買い取ると言っていました。
店員さんが大丈夫ですよーと言ってくれたので買えませんでしたが、しばらく凹んでいました。

払っていたらもっと凹んでいたと思うので店員さんの素敵な対応に感謝でいいと思います✨

1歳さんということで悪気はないってわかりますしね☺️

はじめてのママリ🔰

子供いたら入ってる人多いですが、個人賠償とかの保険は入ってないですか?
私なら保険で弁償しますって言います!
でも買わなくて良いと言われて帰ってきならもう良いのかなーと思います💦

はじめてのママリ🔰

壊した商品800円

別の商品合計3000円買い物しました