
10ヶ月の女の子がいます。離乳食を増やす際、全種類を少しずつ増やすか、主食を増やすか悩んでいます。どれくらい増やすのが適切でしょうか?
10ヶ月の女の子がいます。
今離乳食が主食100、野菜40、たんばく質20を毎回食べています。
全部食べきります。
今日お昼の離乳食を待てずにギャン泣きしてしまったので、ミルクを200あげました。
全部飲みきり、お昼を1時間後にたべてそれも食べきりました。
離乳食の量を増やそうと思うのですが、どれくらい増やしたらいいでしょうか??
全種類ちょっとずつ増やすのか、主食を増やすのかで悩んでいます。
よろしくお願いします。
- あき(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
主食を固くするのと、野菜を増やすといいと思います😉
あき
コメントありがとうございます。
主食が今軟飯なんです💦
はじめてのママリ🔰
米でいいと思いますよ。
うちは10ヶ月前からふつうの米たべてました!