※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
6み13な1
子育て・グッズ

幼稚園冬休み中にみなし陽性になって、新学期再開前に隔離解除される場合は幼稚園に「みなし陽性です」て連絡必要ですか?

幼稚園冬休み中にみなし陽性になって、新学期再開前に隔離解除される場合は幼稚園に「みなし陽性です」て連絡必要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園は
長期休みも連絡入れないと
いけないです。

  • 6み13な1

    6み13な1

    ありがとうございます。
    園からのお知らせ調べてみます。

    • 12月29日
deleted user

うちの幼稚園は“みなし”と伝える必要はないと思います。たぶん!

普通に“陽性”と伝えるだけです。

夏休みは休み中に感染したら連絡するように言われてましたが、そういえば冬休みは言われてないです。でも、もし感染したとしたら一応報告はします。

  • 6み13な1

    6み13な1

    ありがとうございます。
    次女が1番症状凄くて💦唾液検査不可で、親が検査しました。親が陽性なら、子供もそうだろう…と言われました。

    やはり連絡した方が良いですよね💦

    • 12月29日
まぬーる

解除日は知りたいので言ってたほうがいいですよ✨

  • 6み13な1

    6み13な1

    ありがとうございます。
    解除日、はなんの解除日でしょうか?💦

    隔離解除は、既に市のホームページなどから情報を得て最短7日と判明しております(症状の有無にも左右されますが💦)

    • 12月29日
  • まぬーる

    まぬーる

    隔離解除日ですね!
    うちも7日です。

    長期休み中なので、家族内感染してますよということで園にはなにってのはないんですけど、だいたいでいいのでいつ頃解除予定なので、
    始業式には差し支えなさそうですと✨そんな感じでサクッと報告で良いですっけよ☺

    緊急性はないので、連絡をするのは年明けで良いですが!

    お大事にしてくださいね(;_;)

    • 12月29日
  • 6み13な1

    6み13な1

    ありがとうございます。
    旦那曰く、新学期再開時には隔離解除してるので連絡不要って言ってて💦そう言われると、そうなんだけど…と悩んでました😅💦

    • 12月29日