※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mai
ココロ・悩み

ホルモンバランスやストレスが原因で、めまいや不安感が続いています。育児ノイローゼや自律神経失調症の経験者の症状について知りたいです。

ノイローゼ? 自律神経失調症?

1週間ほど前の夜中、激しいめまいで体調を崩しました。
激しいめまいは落ち着きましたが
ユラユラ揺れている感覚が今現在ずっと続いています。
生理前だったこともあり、PMSかなと思いましたが
もうすぐ生理も終わるし変だと思い受診することにしました。
年末で、婦人科は休診で内科を受診してきましたが
全身のコリと言うことで、めまいとコリをやわらげる薬を処方されました。

1人で病院に行く道中や帰りの運転中は
凄くスッキリした気持ちでいましたが
家が近づくに連れて気分が重くなり家に入って
子供のことを考えるとまた、めまいや動悸、不安感、倦怠感が
出てきます…。



ホルモンバランスのせいなのか…
ノイローゼ気味なのか…
子供は可愛く思えるのですが…
年末年始で病院も休みに入るし、旦那も年明けからは
出張続きで家にほとんどいないため
心配です…。

※出産して1ヶ月くらいまでの間も同じ様な症状がありました。



育児ノイローゼや自律神経失調症を経験された方
症状はどうでしたか?

コメント

たぴこ

私も夏に似たような状況になりました😓

PMSとは違うめまいであれば耳鼻科の受診をオススメします!
結局なんだったのかは分かりませんでしたが、処方してもらった薬のおかげで良くなりました。

あとは目の疲れや首のコリなどありませんか?💦
もしあればYouTubeでストレッチ動画がいっぱいあるので試してみてください✨私はこれも効果ありました!

早く良くなりますように(>_<)

  • Mai

    Mai

    めまいの薬をもらったからなのか
    めまいは、だんだん無くなってる気がします!
    コリも酷かったのでピップエレキバンとかストレッチしてみました!
    肩の痛みはずいぶん、楽になりました😊
    ご飯が食べられないせいか、散歩等少し外に出ると疲れて動けなくなってしまうので徐々に動ければと思います😌

    • 12月31日
🖤れいな🖤(リセット勢)

4年前の私の症状と似てます💦
私は今でもふとした時にめまいは出てますが4年前に比べると頻度は減っています。
私の病状は自律神経失調症かなと思ってます💦実際先生からハッキリと聞いた訳では無いので個人の見解ですが💦
私は行きませんでしたが心療内科で不安感を無くすお薬を出してくれるので不安感が強いなら試してみてもよいかなと思います。

Mai

私も自律神経失調症なのではと
思い始めました…😰
年明け予約して心療内科受診してみます!