※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
妊活

2人目妊活中の34歳です。凍結胚が1つあり、焦りを感じています。33歳の凍結胚を移植して妊娠した場合、高齢出産とは言わないのでしょうか?母体の年齢で決まるのですか?稽留流産で染色体異常の可能性も不安です。

2人目妊活中の34歳です。
33歳ギリギリで採卵して凍結胚が1つあります。

32歳から2人目妊活初めて頸管妊娠で開腹手術して一年妊活お休み、その後顕微受精で妊娠しましたが稽留流産で前日手術して2回生理見送るまで妊活またお休みです。

どんどん時間だけ過ぎて焦っています💦
35歳から高齢出産と聞きますが33歳の凍結胚を移植して妊娠した場合は高齢出産とは言わないのでしょうか?
母体の年齢で決まるのですか??

稽留流産は初めてで調べてませんが染色体異常だろうと言われたので年齢もあるのかなと不安になっています😭

コメント

deleted user

初産が35だと高齢出産ですよね確か。まだ大丈夫かと♪

  • maru

    maru

    そうなんですね!焦らずがんばります😭

    • 12月28日