
看護師として働く中、コロナクラスターに3回巻き込まれ、妊娠中にも感染。転職を考えており、病院や施設以外の職場を模索中。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
施設で看護師として働いてます。
転職考えてます。
コロナクラスター3回目で正直しんどいです。
しんどいのは私だけでないと承知です。
8月クラスターになり自分自身、感染し家族には移らず。
今回は妊娠中にクラスター。。。
もう対応したくないし身体も疲れたし家族に移したくないし…という感じです。
でも職員が陽性になり出勤せざるを得えない状況。
病院や施設、訪看以外の転職を考えてます。
(3人目出産し育休空けたら)
検診センターや献血ルームなど考えてます。
病院、施設、訪看以外で転職した方いましたら教えてください🙇♀️
- Rio《3kids mama》(2歳0ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

りな
私も以前働いていた施設で数回クラスターが発生し子供が心疾患持ちな事もあり退職しました
私はいま保育園看護師として働いてます
どこに行ってもコロナは避けられないですが気持ちとしてはだいぶ楽にやりました

はじめてのママリ🔰
美容外科で働いてました!
楽しかったです💕
-
Rio《3kids mama》
コメントありがとうございます😊
子供いて美容外科の場合、退勤時間が遅いですがパート勤務でしたか?- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
定時が18時だったし完全予約制で残業もなかったので正社員してました!
- 12月29日
Rio《3kids mama》
コメントありがとうございます😊
保育園看護師さん、業務的には残業などありますか?
そうですよね😭
結構、真剣に転職しようかなと。
りな
残業はありません
保健だよりも勤務中に作るので持ち帰りの仕事もないですよ
私は本当は病院で働きたいと思ってましたがコロナが落ち着くまではやっぱり病院は無理だなと思い保育園を選びました