
コメント

くまこ
ファミサポではないですが、市の産後ホームヘルプサービスというので家事代行頼めますよ!
申請が必要ですが、産後1年以内なら1時間あたり600円で利用できます。
妊産婦ヘルパー事業と言うのもあって、里帰りできなくなったという事情があれば妊婦さんも利用できるみたいです✨
くまこ
ファミサポではないですが、市の産後ホームヘルプサービスというので家事代行頼めますよ!
申請が必要ですが、産後1年以内なら1時間あたり600円で利用できます。
妊産婦ヘルパー事業と言うのもあって、里帰りできなくなったという事情があれば妊婦さんも利用できるみたいです✨
「ファミリーサポート」に関する質問
すみませんほぼ吐き出しです。長文ですみません。 モラハラって治らないですよね。 私の兄なのですが、家事育児しない文句だけ言ってくる、家事の取り決めをしても守らない。 工事など二人で決めたことなのにお前が推し…
息子を預けてる保育所に、ファミリーサポートというのがあります。この前、ファミサポの担当の方から、その子の保護者代わりに、〇〇教室へ送って欲しいとお願いされました。 でも、他人の子を乗せるのは、、どうかと思い…
愚痴らせてください😭 只今絶賛小1の壁にぶつかっています、、 9:30-18:30の勤務で、前後に10分のみなし着替え時間があり9:40-18:20勤務をしてます。小学校に一番近い学童保育クラブが19:00までで、今の勤務時間では間に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
ホームヘルプサービスというものがあるんですね!!
そんなにお安いなら、臨月に入ってからも使ってみたいです。。🥹✨
くまこさんは利用されてみて、どうでしたか?(家事や料理の質や、来られる方の雰囲気など)具体的にどのような事をしてもらったのかも教えて頂けると嬉しいです☺️🙏
くまこ
妊産婦ヘルパーは値段違うみたいです💦
4年前ですが、1人目の時に産後ヘルパー利用しました!
掃除とおかずの作り置きをしてもらいましたがテキパキやって下さって助かりましたよ✨
料理を頼んだ時、時間が余ったと言ってキッチンの掃除もしてくれたり気が利く方でした。
子育て経験のある方ばっかりだったので、話しやすくて大人と話すいい機会にもなりました😊
ヘルパーさんが使いたい調味料が家になかったり困ったこともちょこっとありましたが、お買い物してくれる事業所もあるのでそこはカバーできるかと✨
どの事業所にお願いするかで質は変わるかもしれないです💦
くまこ
スクショ載せ忘れました💦
妊産婦ヘルパーは無料みたいですね👀
ママリ
とっても便利なシステムですね!!🥺✨✨
しかもこんなに安いなら使う価値ありますね🥹
教えて下さって本当に助かりました!!ありがとうございます!!😍✨
ぜひ利用してみようと思います!!😊