※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ酢🍊
ココロ・悩み

2歳5歳の子供がいて、飲食業のパートで働いている女性が、仕事でミスが続いて悩んでいます。仕事の責任や家庭の両立が大変で、もう少しゆるく働きたいと考えています。

2歳5歳の子供がいて、平日週3程で勤務してます。
仕事を覚えても覚えてもミスをしてしまうので、辞めようと悩んでます。現在飲食業でパートとをしてます。働き始めて5ヶ月経ちます。

最近レジに入り1ヶ月くらいたちやっと覚えてきたところですが、教えて貰ったところもちょこちょこミスしてしまって毎日1つは何か言われます。
ここは疑問に思わなかったの?思わなかったらしょうがないけど、、という言い回しで毎回言われるのですが、疑問に思ってないから、そのミスをしているので遠回しに何回も言われるのも疲れました
ミスしてるのは私なので落ち度は私にしかないのですが、レジもきちんと教えて貰わなく、分からなかったら聞いて〜みたいな感じで任され、もはや、何が分からないかも分からないのに、、

その仕事は夜中まで営業してるので、夜中関係なくグループLINEが普通に稼働されるし、バイトパートの立場でも社員のようなお店の評価付けを仕事じゃない日でも指定された日までにしなきゃならなくもうずっと、仕事の事を考えなきゃ行けない感じが辛いです🥲

子どもが居ると休みもないし仕事休みの日でもグループLINEは鳴るし確認しないとだし、
私は仕事も覚えれないし、もう少しゆるく働きたくてって理由で辞めるのは甘えですかね、、
仕事の日は仕事の日、家事育児の日はそういう日、で気持ち的にはっきり分けていたいです。キャパ狭くって仕事を家に持ち込みたくないです、、

コメント

ショコラ

そんな夜遅くまでやっている飲食店だと厳しいですよね💦💦💦

私、高校生の頃家の近所のうどん屋さんでアルバイト経験しかありませんが、そこは21時閉店だったし、ご夫婦でやっているお店だったので、アットホームな感じでした。

主さんの働かれているお店は、夜中までやっているなら、ちょっと…かもですね。

『お店の評価付け』と言うのがよくわかりませんが、それって食べ◯グ的な…?

やらせじゃないですか😵‍💫😵‍💫😵‍💫

  • ショコラ

    ショコラ


    ↑アルバイトの経験が学生時代だけって意味です。
    現在は、第二子育休中ですが、社会人になってからずっと今の会社で会社員やってます🤗

    • 12月28日
  • ゆ酢🍊

    ゆ酢🍊

    主婦、子持ちOK!保育園のお迎えの時間までの勤務OK!みたいな感じだったので入ったのですが、子持ちでも土日祝出てる人ばっかで、、(もちろん休みの人もいますが少数)

    評価付けというのはミステリーショッパーが店に来て店の評価をするのですがそれに対しての簡単に言えば論文みたいのを出さなきゃならなくて、、(高校生バイターやパート関係なくです)
    それがかなり大変で○○日までとあるので休みの日にもしそれが被ったら、子どもとのスキマ時間見つけてやらないといけなくて、、

    こんだけ仕事に不満溜まったのは初めてですし、合わなさそうなので辞めるが吉そうですね🥲

    • 12月28日
  • ショコラ

    ショコラ

    えーー!
    論文みたいなの出さなきゃいけないとか地獄ですね😵‍💫😵‍💫😵‍💫

    恐らく、募集の間口は大きくとっている感じからして、人の出入りが激しいのかなと…(辞める人が多いって意味)

    私なら辞めますね。
    パートなら他にももっとあるはずですし…

    円満退社、頑張ってくださいね!

    • 12月28日
  • ゆ酢🍊

    ゆ酢🍊

    テスト期間等でしばらく出てこない学生さんにもそれを求めてるのでなんの意味があるのかなって笑

    激しいみたいで、私の前にも同じくパートで入ってきた人がすぐに辞めた、、とはちらっとききました🥲まあ、こういう事なのかなとは思いますね💦

    円満とは行かなくても、早くやめてスッキリしたいと思います!お話聞いてくださってありがとうございます。

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

お給料貰ってる以上、仕事ってそんなもんだと思います😅
パートでもアルバイトでも社会人としての責任はありますので、楽な仕事ってないですよ。

でも、評価の件はうちの所は社員だけなので、週3勤務という限られた時間で行うのは大変ですね。
勤務時間以外に仕事のこと考えたくないのはわかります!!
グループLINEは私は非通知にしてます。自分が返信する必要のあるもの以外は返信しません。

もう少しゆるく働ける職場があればいいですが、ないとしても今の職場は合ってなさそうだから辞めてもいいと思います。

  • ゆ酢🍊

    ゆ酢🍊

    責任逃れや楽を求めている訳でもないし、社員が欠員してるのでその分バイトが社員の仕事を補ってる感じですね。そこまでバイトがする?ってとこまでも全てバイトです。

    非通知にはもちろんしてますけど、返信必須なので休みだろうがなんだろうが対応します。🥲

    前回がゆるく楽しい職場だったので(転勤により退職)尚更ギャップを感じます🥲最低賃金でやらされる内容としては本当に見合ってないし、自分にも合わないので辞めようと思います

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人件費削るために社員置く人数減らしてるんですかね、、

    確かに職場の雰囲気って働く上で大事ですよね!
    同じ仕事内容でもいい人に囲まれてたらフォローしあえたり頑張る気持ちも湧きますが、、
    ミスをした時の言い回しや対応を聞く限り、嫌な気持ちになるのも分かります
    職場の上司や同僚は運ですもんね😭

    • 12月28日
ママリ

めっちゃわかります😂
私も産後半年で週3で掃除用品のレンタル配送のパートしてましたが、子供見てなきゃいけないのに家で仕事の復習したりなんてしてる暇ないし、子供は1ヶ月のうちに何度も熱出してお迎え行かなきゃいけないし、、、
働き始めて2ヶ月経った頃にコロナに感染して、心身共に保たなかったので3ヶ月で辞めました笑
休みの日でも仕事終わった夜でもLINEが来ると気が休まらないし、子供見てるとLINEの内容なんてしっかり見てられませんしね😭
全然甘えじゃないと思います!
小さな子供育てながら、バリバリ働ける方もいらっしゃれば、ぼちぼちゆっくり働くのが合ってる方も居ると思うので、気持ちが疲れてお子さんとしっかり向き合えなくなる前に辞めるなり転職なりした方がいいと思います🙆‍♀️

  • ゆ酢🍊

    ゆ酢🍊

    家で仕事の復習は嫌すぎますね、、
    保育園通ってたら尚更毎月風邪貰ってきますよね🥲
    うちも下がまだまだ毎月鼻水垂らしてるのですごく分かります。

    バリバリ働いてる方本当にすごいと思います。タフだなあと🥲
    ちなみに、辞める時って辞めるどのくらい前にお伝えしましたか?

    • 12月28日
  • ママリ

    ママリ

    パソコン使って処理しないといけないことがあったりもして、一度に詰め込まれる仕事の内容量が産後ボケも入っていた私には多すぎて無理でした🤣
    子供見ながらこんだけの膨大な仕事量覚えるって、集中力も欠けてるのに無理無理!と思ってすぐ諦めるタイプです笑

    私は辞めた月に、
    「急で申し訳ありませんが、退職したいと思っています。来月いっぱいで退職させて頂く事は可能でしょうか。」
    と聞いたところ
    『あ、今月いっぱいでもいいよ。お子さんがしょっちゅう風邪やなんかで休んでるし、(私が辞めても)特に業務に支障もないから』
    と言われたので、それはありがたい!と思い
    「では大変申し訳ありませんが今月いっぱいで退職という事でお願い致します。」
    と言って辞めました🥹

    • 12月28日
  • ゆ酢🍊

    ゆ酢🍊

    産後ボケ私も酷かったです🥲
    でも今もボケてる?ってくらい頭が仕事についていかなくなりました、、バリバリ働いてた頃にもう戻れない感覚になってます🥲

    私もすぐ萎えてしまうし諦めたくなるので、すごく分かります笑

    なるほどです!参考にさせて頂きます!ありがとうございます🙏🏻

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

うちもパートさん何人か雇ってますけど、LINEのグループもないし、休みの日に連絡するのってらよほどのことがない限りしないです(急にお店を休みにしないといけないとか、そういうレベルのとき以外は連絡しません)。ミスはまあ、あってはならないのでしっかり話はしますけど、でも事前にしっかり教えてもらってないならミスもしますよねそりゃ。ミスしながらでもゆっくり覚えてねーってことならまだしも、しっかりした研修がないまま現場に出されてミスは許さないってのは管理者側の甘えだとわたしは思います。

  • ゆ酢🍊

    ゆ酢🍊

    ほぼ24時間に近い営業なので、その時間帯に勤務する人もいるので理解はできるのですが、こちらは仕事のみではなく家庭もあり子どももまだ手が掛かるので、キツイなと思う部分がありますね💦(それを最初に説明もされてないですし)

    曖昧な状況で投げ出されて、ずっと曖昧なままなのでもちろん分からない事は聞きますが、分からない事を分かっていなかった、が、多すぎてもう嫌になりました🥲社員も欠員しててバイトだけでほぼ回してる状態なので、私がどこまでできて、できてないかも多分はっきり先輩方も、把握しきれてないので、、

    • 12月28日