※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロ
住まい

6年前にマイホームを建てました。今日、ポストに土砂災害防止法に基づく…

6年前にマイホームを建てました。
今日、ポストに土砂災害防止法に基づく基礎調査のお願いのチラシが入っていました。
うちの裏は大きな公園で、山?竹林があります。
調査して指定されれば土砂災害警戒区域となりますよね。

そんな危険な場所になんで家建てたのだろうと嫌になってきました😭
隣は小さい川で虫も多いし、土地を購入する前に戻りたいです💦
家自体はとても気に入っているし、駅から近くて利便性は良いです。
まだまだローンも残っているし、2軒目なんて普通に考えて無理です。
でも、危険な場所に一生ビクビクして暮らさないといけないのか‥と思うと引っ越ししたいとさえ思います。

みなさんならどうされますか?アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の実家近辺、全部の家が土砂災害警戒区域でした。
山の中の集落みたいなところで、四方山で囲まれていました😂
私が住んで30年、もっと前から住んでいた人はたくさんいますが一度も土砂災害にあったことはありません。
そういう災害がなかったからではなく、実際全国ニュースでも取り上げられた豪雨災害の地域です。

こればかりは天災なので、警戒区域に入っていなくても被害あるかもしれないしわからないので引っ越しは考えません。

  • クロ

    クロ

    コメントありがとうございます😊
    ご実家周辺、土砂災害警戒区域だったのですね!
    それでも一度も土砂災害にあったことはなかったのですね。
    指定されてなくても災害にあうことはあるし、こればかりは分かりませんよね💦

    • 12月28日
deleted user

私も山に囲まれてますが警戒区域はほんの一部です。むしろ離れてる市内の方が浸水区域がひどく私が生まれて2回災害があってます。10代、20代とあるので30代の今、あるんだろうなあと。

  • クロ

    クロ

    コメントありがとうございます😊
    うちは指定されたら家の2/3は警戒区域になりそうです💦
    離れてる市内の方が浸水区域がひどいのですね。
    どこにいても災害にあう可能性はありますよね💦

    • 12月28日
ママリ

100%安全といえる立地と家はないですからね。
土砂災害とか集中豪雨の注意報が出たら早めの避難をする意識が高まりますし、マイナスなことばかり考えても仕方ないですよ。

  • クロ

    クロ

    コメントありがとうございます😊
    そうですね。どこにいても災害にあう可能性はありますもんね。
    マイナスなことばかり考えてしまいました💦
    早めの避難などしていくしかないですよね。

    • 12月28日
deleted user

指定されたから危険な場所になるわけではないので😂逆に警戒区域に指定されたら、おっと😳対策しとかなきゃ!!と気づけてよかったと前向きに考えます😊
うちの地域はハザードマップ白が0なので、土砂災害警戒区域か河川氾濫で町ごと水没します笑

  • クロ

    クロ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。気づけて良かったと前向きに思うようにしなきゃですね!
    ハザードマップ白が0なんですか🙄
    お互い気をつけて暮らしましょうね!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

私でしたら、
歳をとる前にマンションへ移る計画をたてます。

  • クロ

    クロ

    コメントありがとうございます😊
    私もそういう事を視野に入れておこうと思います!

    • 12月28日