
コメント

りり
普段の移動手段は抱っこ紐でしょうか?
ベビーカーがメインならそろそろ抱っこ紐よりもグスケットやヒップシートがメインになりますよ😊
我が家は最初からnapnapのtranを買いました!
抱っこ紐にヒップシートがついてて抱っこも楽でしたし、手を洗う時などにも使ってます🙌🏻
双子育児、本当にお疲れ様です☕️
お互い頑張りましょうね!
りり
普段の移動手段は抱っこ紐でしょうか?
ベビーカーがメインならそろそろ抱っこ紐よりもグスケットやヒップシートがメインになりますよ😊
我が家は最初からnapnapのtranを買いました!
抱っこ紐にヒップシートがついてて抱っこも楽でしたし、手を洗う時などにも使ってます🙌🏻
双子育児、本当にお疲れ様です☕️
お互い頑張りましょうね!
「男の子」に関する質問
男の子で「か止め」ネームってどうですか? やっぱり女の子イメージ強いですよね💦 例えば、「まなか」「ひろか」「はるか」 女の子らしい漢字ではなく 男の子らしい漢字を選びます!
実姉とうまく行ってない方います? 自分がそうです。昔から苦手でした。 私の下に妹がいるんですけど 妹とは仲良いのか、妹の仕事休みに合わせて 実家に遊びにいったりしてます。 私も甥っ子達に会いたいのに きたよとか…
【発達検査】 3歳10ヶ月の男の子ママです✨ 4月に幼稚園に入園しました! そしてすぐに幼稚園側から「離席することがある」との指摘がありました。 そこで発達検査を予約しました!なかなか予約が取れず、8月末に検査が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もち
返信ありがとうございます😊
普段は抱っこ紐+1人用ベビーカーです!
双子用ベビーカーもお下がりでもらう予定になっています!
グスケット、ヒップシート検討します!
りり|男女双子のママさんはtranで2人同時だっこおんぶしたりすることもありますか?💦
詳しく書けてなかったのですが、2人を抱っこおんぶしなければはならない状況がありまして…💦
りり
tranで同時抱っこは4ヶ月までやってました🙌🏻
形状的にはいけるかなとは思いますが、4ヶ月の時点で息子が8kg突破してて体がもたなかったです🤣
もち
やっぱり長時間は体がもたないですよね💦
形状的にはいけるかなとのこと、教えていただきありがとうございます!