※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすす!
家族・旦那

離婚を予定し、今は別居していますが再構築も考えています。皆さんなら…

離婚を予定し、今は別居していますが
再構築も考えています。
皆さんならどうするかお聞きしたいです。

少し長いですが、呼んでコメント頂けると嬉しいです。

離婚の理由は、結婚前に
婚約はしていましたが、子供が先にできた為
デキ婚のような流れなのですが
私の両親に挨拶と妊娠報告をいく前日の夜に
実は子供がいると知らされました。

バツイチなのは知っていましたが、
何度か、子どもはいないの?という話になっても
いないと言っていたので
正直、信じられないという気持ちで
結婚も悩みました。

ですが、もう隠し事はないと言っていたのと
待望の妊娠、当時はまだお付き合いも長くなかったので
好きという気持ちが勝ったのもあり
結婚することにしました。

結婚して4年経ち、今年結婚式もようやく挙げ
そろそろ2人目やマイホームを検討している中
旦那の借金が発覚。
義両親も督促状が届いて分かったらしいのですが、
私にバレたら離婚される。絶対言えない。と
悩みまくった結果、現実逃避するかのように
お酒に逃げ飲酒運転で単独事故を起こし
仕事も事実上クビになりました。

現在は、とりあえず借金は返済し
旦那も次の仕事が見つかり
別居しながら生活をしています。

DVやモラハラなどはなく
頼りないですが、優しい人で
子どももパパっ子です。
家事もやってと言えば嫌な顔せずやってくれます。

給料はかなり減りますが
共働きなので生活はしていけますが、
私にとって1度目の隠し事が
許せてなかったこともあり
正直2度目の隠し事は、内容は置いといて
今までどんな気持ちで黙っていたのだろうと
腹が立ちます。

絶対離婚する!と思い、話し合いもし
こちらの条件を全てのんで離婚することに決まりましたが、
情があるのか、いざ、全てが決まると
本当にいいのだろうかとこの後に及んで
悩んでしまっています。

マイホームの為に私の実家で住んで
お金を貯めていた為
両親も相当ショックを受けていました。

隠し事さえなければ、再構築もありですが、
また生活していく上で
些細なことで疑ったりしてしまうと思うと
それも怖いです。

コメント

はじめてのママリ

別居しながら生活を送られてるのならば、現状維持で別居したまま婚姻生活続けて1ミリも情がなくなれば奥様のしたいタイミングで離婚したらよいと思います。
ただ本当に大丈夫になるまでは絶対にマイホームはやめた方が良いです。
ただ、わたしは部外者なので情がないから迷いなく言えるのだけど、疑ったりする不信感を抱いたままの生活での再構築は正直無理だと思います。

  • すすす!

    すすす!

    コメントありがとうございます。
    別居して2ヶ月経ち、少し気持ちが落ち着いてきたのもあり
    少し迷いが出てきました。

    マイホームは正直、再構築したとしても
    もう考えてはいません。。。

    やはり不信感が少しでもあると
    長続きしませんよね。

    • 12月27日
ままり

不信感や疑いの気持ちを持ったまま過ごすのはしんどいと思います😔💦
私も旦那への不信感が消えず今離婚できるように調べたり動いてるところです😓
旦那さんは父親として100%素敵だと言い切れますか?
私から見ると お金にだらしない 嘘をつく これもだめだし、飲酒運転があり得ないです💦
もしかしたら誰かがひかれて死んでしまったかもしれませんよ?殺人未遂じゃないですか。
うちの旦那も飲酒運転しようとしたことがあり 私はぶちギレました😓 そういう積み重なりで冷めました😭

  • すすす!

    すすす!

    コメントありがとうございます。

    やはり私が信じられない状況では、長く生活続けられないですよね。
    飲酒運転に関しては同感です。
    正直、不幸中の幸いだったなと思います。
    自分のことだけしか考えられないんだと、情けなくなりました。

    怒りとか通り越して
    情けない。。の一言です。。

    • 12月28日
miiko

ちょっとだけうちと似ていたので思わずコメントさせていただきます!

すすすさんの両親にご挨拶行く前日に、実は子供がいるんだって知らされたんですよね?!
その話は実際にご両親に伝えられたんでしょうか?

旦那さんの借金何に使ったのか、いくらくらいなのか、にもよりますが、借金する人は恐らくまた借金繰り返す可能性高いですよね、自力で苦労しながら返済してるなら繰り返す可能性まだ低いとは思いますが😅

義実家も一緒になって隠したのが良くなかったですよね、分かった時点でどうにかできなかったのかな😓

現実逃避してしまうということはメンタル弱めなのかなと思いました。

私もいま似たような状況で別居してて、年末なので実家に帰ってきましたが、再構築は最初よくてもだんだん苦しくなってきそうだなと考えておりました。
まるで自分の気持ちを押し殺して毎日生活するのと、離婚して色々大変だけど、そんなストレスもなく子どもとのびのび過ごせるのだったらやはり離婚がいいよなぁって。

浮気やお金絡みなどで再構築を選んでる方々は本当にすごいと思います、信じて欲しいけど2度も裏切ってしまってる旦那さん、信じたいけど2度も裏切られて苦しい主さん。

恐らくどちらを選んでも少なからず後悔はしそうな気がするんですけど、自分がイキイキしてる未来を想像してみて、どっちの方がより楽しい生活を送れそうかを今一度考えられてみてはいかがでしょうか🍀✨

お互い頑張りましょう🥲✨

  • すすす!

    すすす!

    コメントありがとうございます。
    うちの両親は知っています。というか
    2人で行くはずだったのですが
    あまりのショックさや、両親が楽しみに待っていたのを思い出し
    とてもじゃないですが、どんな顔をしていいのか分からず
    1人で行って説明してこいと怒り
    1人で家で泣いて待っていました。

    母曰く、うちの父がかなりキツめに怒ったらしいのですが
    もう隠し事はないということで
    それ以降は割と良好な関係だったかなと。。

    もともと借金してた額は分からないのですが、
    たぶん最初に借りたのは10年以上前で
    借金を借金して返すみたいことを繰り返し
    利息で、膨れ上がったみたいです。
    結局6社くらいから借入をしていて
    250万ほどです。

    義両親もこんなことになるんだったら
    私に言ってしまえばよかったと
    かなり後悔していました。
    義両親と私も良好な関係だった為、
    少し離婚する迷いもでました。

    どちらの選択にせよ
    しばらくは辛いですよね。
    客観的に見たら絶対離婚すると思うのですが
    自分の両親や義両親が再構築を願っていたのもあり、
    少し気持ちがブレた感じです。。

    でも、やはり離婚した方が
    自分らしく生きていけそうな気がしました🥲
    ありがとうございます。

    • 12月28日
  • miiko

    miiko

    250万はなかなかの金額ですね。
    元々浪費癖があったんでしょうかね、、、🥲

    義両親や両親が再構築を願っていてもやっぱり決めるのはご自身なので、自分の気持ちを優先された方がいいのではないかと🍀

    気持ちぶれますよね、わかりまふ、私もそんな感じでぶれたりしますがもう自分の中では決まってる気がします🥲

    お互い幸せになりましょう🍀✨

    • 12月28日
  • すすす!

    すすす!

    会社的にお給料も安く
    年齢的にもまだまだもらっていなかったですし
    前妻との子供の養育費もあったので
    浪費という感じではなさそうです。

    ですが、どちらにせよ無計画ですよね。。

    私もやはり気持ちが固まっているので
    相手を信じるより自分を信じようと思いました。

    お互い頑張りましょう。
    ありがとうございます。。!

    • 12月28日
  • miiko

    miiko

    相手を信じるより自分を信じる
    いい言葉ですね、私まで勇気もらいました🍀✨

    • 12月28日