※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児給付金の受給条件は厳しいです。有給消化で復帰した場合は給付対象外です。振り込みはまだですが、残念ながら給付は難しいでしょう。

育児給付金について教えてください💦

7月に次女が生まれ、9月4日から育休に入りました。
ですが、夫の急な転勤で退職することになり、12月1日に職場復帰(という名の有給消化)をしているところです。
9月4日~11月4日までの育児給付金は貰えますよね?💦
まだ振り込みされておらず...😭

育児給付金の手引きには、育児中に退職となった場合は給付対象外とありました。有給消化ですが復帰したことになっているので、これには当てはまらないですかね...😰?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人の扶養に入ってたということですか?

育休中は自分自身かやめない限りもらえるものと思っていたのですが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    扶養外です💦
    そうですよね...😰

    • 12月27日
ママリ

会社によるかもしれませんが、退職のための有休消化なら、申請してもらえないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    会社側も配慮して下さり、「なるべく貰えた方がいいよね」と上記のような対応になりました💦

    • 12月27日
deleted user

9/4〜11/3までの分は貰えます💡あと12/1付けの仕事復帰なら11/4〜11/30までも貰えます🙆‍♀️

11/3までの分は11/4〜1/31が申請期限なのでまだ手続きしてないだけかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね💦
    急な退職だったので、その他の手続きも同時にやっていただいていたので...もう少し待ってみようと思います🙌

    • 12月27日