![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の男の子が熱を出していて、食欲がない。医師からは咽頭炎と診断され、ミルクをあげることを勧められた。ミルクをこまめにあげるのは大丈夫かどうか相談したい。
発熱時の飲食について。
11ヶ月の男の子で完ミです。
昨日のお昼から全然ご飯を食べなくなり、なんとかミルクは飲んでくれていて、夕方に熱を計ったら38℃で病院に連れていった時には39.9℃まで上がっていました。
先生からは鼻水も咳もほとんどなくてインフルではない、喉が赤いので咽頭炎で2、3日熱が続くと思います。
食欲も無くミルクも飲めなければ坐薬を入れてください。
また、咳や鼻水が悪くなればまた受診してくださいと
昨日夜ミルク飲めなかったので坐薬を入れたら38.6℃まで下がりミルク200飲めました。
夜中もグズグズしていて、今朝ねつを計ったら39.7℃ありました。
坐薬は入れていませんが、お粥を作っても一口も食べず、アクアライトをあげても飲まずで、ミルクは60作ったら全部飲みました。
食べれない時は1日ずっとミルクをこまめにあげる感じでも大丈夫ですか??
坐薬は午後に更に熱が上がれば入れようかなと思っています。
- ママリ
コメント
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
大人も病気で体調が悪いとご飯食べれませんよね。赤ちゃんも同じだと思います、なのでこまめにミルクを飲ませてあげてください。
あと、熱が高い時は脇の下や股関節あたりを冷やしてあげるといいですよ。
心配ですよね💦息子と10ヶ月の頃41度の熱が3日も続き、ご飯もミルクも受け付けず本当に焦りました。
早く良くなるといいですね。
ママリ
さっそくのコメントありがとうございます。
普段元気いっぱいなのにずっとグッタリ寝ててかわいそうでかわいそうで…。
赤ちゃん喋れないから余計にかわいそうですよね。
ミルクこまめにあげてみます✨
ゆーままさんのお子さん41度も出たんですね😣
ミルクも飲めなかった時ってどうしてましたか?💦
ママリ
あと、しっかり動脈冷やしてあげたいと思います✨
ゆうり
心配で、ママも気疲れしちゃいますよね。はなはなさんも休める時に休んで下さいね。
ミルクも飲めない時でも、とにかくほんの少しづつでもいいから何か飲み物をくわえさせてました(;_;)ごくたまに飲んでくれる時があったので…
おしっこがちゃんと出ていれば基本的には脱水の心配はないと先生に言われていたので、よく観察してました!
ママリ
たまたま実家に帰ってる時だったので本当は今日帰るつもりでしたがもう少しお世話になって楽させてもらいます✨
そうだったんですね😣💦
少しでも飲んでくれれば少しは安心出来ますが、やっぱり苦しんでるところ見ると切なくなりますよね。
ゆーままさんに言われて思い出しました!
昨日の夜からオムツ替えてない💦笑
オシッコの状態しっかり見ないとですね💦
ありがとうございます。