※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずー
お仕事

子どもがダウン症で、将来の保育園や学校のことが心配です。結婚後、仕事復帰できるか不安です。特支学級や特支学校について知識がある方、アドバイスをお願いします。

うちの子はダウン症です。
今は育休中ですし、いいのですが
仕事復帰出来るのか心配になってきました。
保育園は行けるのか。
保育園は行けたとして
小学校に入ってからはどうなのか。
特支学級なら学童いけるしまぁ働けるか。
特支学校だったら??
学童とかないよね??
となるとフルタイムで働くのは無理なのか!?!?
とだいぶ先のことなのですが
不安になってきました。

そもそもその子によって障害の度合いも違うし
一概には言えないのでしょうけども。

ご存知の方いらっしゃったら
教えてください。

コメント

ままり

娘が通っていた保育園にダウン症のお子さんいましたよ!
学年は一つ上ですが。
1人先生は付いていましたが
みんなと同じ事をしていました😊
出来ないこともありそうでしたが…
その子は普通の小学校に行き支援学級で
放課後デイサービス?みたいな車が迎えにきていました!
支援学校でもデイサービスみたいなもの使えると思いますよ

  • ずー

    ずー

    なるほど、ありがとうございます。ならば、働けるかなぁ。。。

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

保育園にダウン症のお子さんいらっしゃいます☀️
支援学校に通っていても放課後デイサービスなど事業所が利用できるので、お仕事も可能だと思います!

  • ずー

    ずー

    支援学校でも放課後デイサービスが利用できる。。。そうですよね!!ふむふむ、ありがとうございます。

    • 12月27日
蒼★夏♡彩♥晴☆

うちの子は発達発育が遅いダウン症です。
復帰予定だった職場は育休明けに会社から解雇という形で辞めざるを得ませんでした。
2歳半から児童発達支援センターの母子通園で、3歳からは単独通園しています。
時間が幼稚園の時間と同じ感じで、9:30から15:00です。その範囲で今は働いています。
小学校は市町村の教育課から就学相談が年長になると入るので、そこでどの学校にするのか決められます。
うちは歩くところにやっとたどり着いた所なので、特別支援学校へ行く予定で就学相談は進めて行こうと思っています。

一応保育園にも通わせた時期はありますが、リハビリなどは一切してくれない園だったのでらうちは卒園まで児童発達支援の保育園に通わせることに決めていますが、保育園に転園していくダウン症の子は沢山いますし、支援級でも充分やって行けるダウン症のお子さんもいます。

  • ずー

    ずー

    ありがとうございます。ご自身の話を詳しくありがとうございます。
    ふむふむ。
    発達の程度にもよるけれども、仕事自体は可能ということですね。
    まだまだ先のことですが、ふと不安になるので、コメントいただけると
    ホッとします。
    本当にありがとうございます。

    • 12月27日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    一応仕事はしてますが、私は時短で働いています。
    保育園でなく児童発達支援の場合、母子通園や保護者付きのリハビリもあったりします。
    療育>保育時間で仕事をしてるので、小学校か特別支援学校の小学部にに上がるまでは9:30~14:30で派遣で働いています。
    施設にもよりますが、早朝や長時間のないところの場合、フルタイムはなかなか難しいかもしれないですが、全く働けないということは無いと思います。

    • 12月27日
  • ずー

    ずー

    な、なるほど。。。
    なるようにしかならない、とは思うのですが、
    うちはこうだよ、というのを
    教えてくださってありがとうございます。
    ほんと、ダウン症と言っても人それぞれですし
    地域にもよるし
    様々ですね。

    • 12月27日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    保育園の対応は年少になっても未満児クラス、未満児と同じ扱いなので加配はつけられないと言われましたね。
    外遊びもさせて貰えず、他の子が外遊びでもうちの子は部屋の中。
    お昼寝前からちょっと眠そうだと寝かせておきました、元気が無いのでお迎えに来てください。
    他の子に踏まれたら危ないから、〇〇君はゲートの中にいてもらいました…と、全てを過保護にされ過ぎて、預けても彼は歩くことも無く、刺激を受けることも無く、それこそ成長できないと感じたので児童発達支援センター1本で行くことを決めました。
    本当になるようにしかなりません。
    うちも腰がしっかり座ったのは2歳過ぎ、ハイハイせず背ばい、慎重派でとにかく危ないことだけはしない(これは家でも園でも感じていたことです)ので、歩くことに対しても、まだまだ慎重に大丈夫!!と自信がつかないと歩かないと思っています。
    今年年長なので、来年から進学先を決める就学相談が始まります。
    生まれたばかりは地域の小学校の支援級を考えていましたが、今は特別支援学校かなと思っています。
    特別支援学校に行くと、うちの場合はバス通学になるので、朝と夕方の迎えの関連でもう少し働けるようになるかなと思っています。

    • 12月27日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    余談ですが、うちはリハビリをやっている医療福祉センターや、定期検診での通院で、月1~3日は確実に子供の付き添いになります。
    この状況でさらに仕事だと、私の経験上体を壊します💦
    無理をしなくても良い働き方で、就学してからフルタイムにするのがぶなんだと思います。

    • 12月27日
ma2

ダウン症児育ててます。
東京在住でパート勤務していましたが、保育園先の加配がフルでつけられないとのことで途中退園→療育先の通園になりました。
その後はフルタイム時短共に厳しくて扶養内アルバイトをしています💦
子どもが就学したらパートに戻るつもりです!
お住まいの地域によってはフルで働ける可能性は充分ありますが、加配次第かなという感じです🥹
ダウンちゃんでも発達早い子は加配なしでも通っている子はいますが、珍しいパターンですね🥹

  • ずー

    ずー

    むしろ、就学したら働けるかなという感じなのですね。
    保育園で加配つけてもらうのってなかなか難しいものなのですね。
    きっとダウン症で発達早い子…という珍しいパターンではなく、しっかり発達ゆっくりさんだと思います。
    体の成長も見事にダウン症の子の平均をたどってますし、離乳食もなかなか進まないし、首は座ったけど腰は座らず寝返りもまだ…という感じです。

    2歳児クラスから保育園に行ってもらおうと思っているのですが、どこまで成長してくれるか…ですよね。

    • 12月27日
  • ma2

    ma2

    下のお子さんがダウン症なんですね!
    療育+遺伝科や合併症の通院等があるため、
    しばらくは仕事入れすぎたり無理は禁物です💦
    やること多すぎてパンクしてしまいますので💦
    わたしも2.3歳の頃は働きたくても働けないうえに、
    加配はただの付き添いに近く、園児達とも次第に交れなくなってきてそれが可哀想で転園しました。

    色々な気持ちが交錯してヤキモキしてましたが、
    今はそうゆう時期と割り切ってます。
    進路は既に決まっていて、支援学校→放課後デイ行くことで今までよりは働けます!
    支援学校は2、3人に1人職員がつきます。
    学童は児童6人に1人と支援がそこまで手厚くないので重度だと厳しいなと思いました💦

    • 12月28日
ちーた

下の子がダウン症です☺️

娘はかなり早くから保育園に入れました!
ただ、週1から始めました。
1歳半になり認可が受かったのでフルで入れるようになりました。
2歳でお姉ちゃんと同じ園に転園し、いま年少です。
加配ついています。

療育、リハビリ、通院と保育園に通っています。
わたしも仕事してますよ!
親は送迎でかなり大変ですが💦
時間的に厳しいときはファミサポ使ってます!

小学校からは支援学校だと思いますが、むしろそのほうがスクールバスあるので安心です。
地域の支援級だと、親が送り迎えしないといけなくて😖

deleted user

10ヶ月から保育園に預け、2歳頃から加配が1人付きっきりで保育園時代はずっとフルタイムです🙂
小学校は特支で学童は非課税でも利用料がかかり送迎も親がしないといけないので、放ディ利用で非課税、利用料なし。送迎もしてもらってます。
長期休みの融通がきくのも放ディなので✨
保育園時代より時間の融通は少し効きにくくなりましたが、今は転職し日によって短くし自分の楽を優先してますが8時半〜17時が基本で働いてます☺☺
通院も有給使えるし、支障が出たことはほぼ無いですね(՞•֊•՞)