
生後2〜3ヶ月の赤ちゃんとの昼間の過ごし方や機嫌が悪い時の家事対応について教えてください。
生後2〜3ヶ月のお子様がいる方お昼はどのように過ごしたり、どのように子供と遊んだりしていますか?
あまり機嫌が良い時が少ない子なのですが家事する時はどうしていますか?
- たいせいママ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

かすてら
コニーの抱っこ紐に入れて家の中歩いたり、メリー見せたりしてました🌿
朝寝、昼寝するのでその時に洗濯したり、、
ただ2ヶ月だと不規則に寝たり起きたりなので、私も横で一緒に寝ることが多かったですね🔆

はじめてのママリ🔰
永遠に抱っこ紐してました😅
そのうち機嫌が悪いのも落ち着きます。
きっと今はこの世に生まれてまだ不安なのね。と思いながら毎日お腹にいる時のように抱っこ紐で抱っこしてました。寝れないししんどいですよね。
初めてだと何もわからないし…。
出来てたことも全く出来なくなるし、自分のことなんて大切に出来てないから悲しくなるときもありますよね。
私はそうでした。
でもいつか落ち着くと信じて私も二人目の育児頑張ってます。
毎日お疲れ様です🙂
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
うちも永遠抱っこか抱っこ紐です〜😭
抱っこ紐肩が辛いですよね〜😭
本当にお互いお疲れ様です😊✨
機嫌が良い時間が増えるのをゆっくり待ちます🥰- 12月28日
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
朝寝、昼寝するの羨ましいです✨✨
コニーやメリーですね!ありがとう御座います!