※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子どもの熱の時のお風呂についての適切な方法について教えてください。

子どもが熱の時のお風呂についてです。
2歳の子です。

子どもが熱があるときのお風呂は皆さんどうしてますか?

・熱が少しでもある間は入れない
・熱があっても湯船には浸からずシャワーだけにしてお風呂に入れる
・熱が少し落ち着いてきたら(37度後半とか)入れる

など

皆さんはどのようにしているか教えて欲しいです!

コメント

三児のmama (26)

熱が下がるまで入れないです!!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    私も熱がある間は入れずに身体を拭くだけにしてますが
    今熱がある娘が泣いて汗かいてたのでシャワー浴びさせてスッキリさせた方がいいかなと悩んだので質問させていただきました😔
    参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

熱が何度とかでなく、本人がきつそうなら入れない(お股だけオムツの上でお湯で洗う)、シャワーできそうなら浴びさせてます😌湯船は熱があればどっちにしろ入れてないです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    今娘が熱があって昼間に大泣きして汗かいたりしてたので今日はシャワーしてあげたのですが
    熱があったらお風呂は入れない方がいいと聞くので悩んでしまってました🫠
    今後の参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

熱があっても元気そうなら入れる、ぐったりしてたら体拭いて着替えておしまいです。少しでも清潔にしてあげた方が気分がさっぱりするかなと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!やっぱり元気か ぐったりしてるかは重要ですよね!
    熱が出た時はいつもどうしようか悩みながら体拭くだけにしてあげたり、シャワーしてあげたりしてたので
    今後の参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 12月26日
COCORO

本人の体力次第で決めてます😊
きつくて無理なら入れません

小児科でも本人が体力あるなら入れて良い!
短時間でとは言われてました

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    やっぱり本人が元気か元気じゃないかが重要ですよね😔
    毎回体拭くだけにしようかシャワーだけしてあげようか悩んでたので今後の参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 12月26日
☺︎

38度台でもぐったりしてなかったら入れてます😊湯船に浸かる時間はいつもより短く、保湿やオムツつけるのもお風呂の中で済ませて湯冷めしないようにしてます😊