

はじめてのママリ🔰
自宅療養できるならそれで大丈夫です!
診断結果登録するやつありますよね?
それはしないといけないみたいです!
咳が止まらなくて苦しいとかなら受診したらお薬もらえると思いますが、治療薬はないし、受診させてくれる病院もなかなか見つからないので😭
はじめてのママリ🔰
自宅療養できるならそれで大丈夫です!
診断結果登録するやつありますよね?
それはしないといけないみたいです!
咳が止まらなくて苦しいとかなら受診したらお薬もらえると思いますが、治療薬はないし、受診させてくれる病院もなかなか見つからないので😭
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳0か月息子のイヤイヤ期とママママ期 1歳後半からイヤイヤ期が始まり、ピークよりは落ち着いて来ましたが お盆休み明けからママママが本当にすごくなりました 元から、ママママ言う子でしんどいと思う時もたくさんあり…
2週間検診で体重増加が少なめだったので少なめのミルクをちょこちょこ足すように指導されました。母乳の出が悪くならないか心配です💦搾乳したら良いでしょうか? 1日20gの増加だったようです。 お腹いっぱいにしてあげ…
3歳の娘です。 お風呂に入る時、裸になった私のお尻に顔をピトっとくっつけてきたり、乳首を押してきたり(「ピンポーン♫」と言ってきます笑)、お股に顔を近づけて来たりします。 私が立った時にちょうど腰周りが娘の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント