※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の症状が改善していますが、病院へ行くべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

相談させてください🥺
子供が金曜日の夜から鼻づまり、くしゃみをしていました。
土曜日には、くしゃみと鼻水が少し出ていました。
熱がなかったし、食欲もあり、いつも通り元気で過ごしていたので様子見(加湿器、ビタミン摂取、早く寝るなど)して月曜日になったら病院へ行こうと考えていました。
ですが、今日は朝方だけ鼻づまりのような音が1回しただけで、くしゃみも鼻水も止まっています。
変わらず熱もなく食欲もあります。

症状が治まった後も病院へ一応行っておいた方がいいですか?
皆さんならどうされますか?🥺

コメント

いっく

同じような状況が何回かありますが、私は病院へ行っていないです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    うちの子風邪をほとんど引かないのでどのタイミングで行ったらいいのかと悩みます😭
    夕方にかけてまた鼻の奥がゴロゴロなり始めました😣
    年末年始で病院も休みになってしまうので悪化しないうちに行くべきなんですかね、、、😣

    • 12月25日