※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N&Y
お金・保険

退職後の国保手続きはいつがいいでしょうか?保険失効書類は送られてきますか?時間が取れないので不安です。

現在会社の健康保険に加入してます。
一月末に退職するので国保に入りたいんですが、どのくらいの期間?に手続きしたらいいんでしょう?

転職が決まってるので、平日は時間が取れなくて…

あと、会社からの保険失効?みたいな書類は送られてきますよね…?今の会社に信頼がなく、弁護士に相談してるくらいひどい対応なので、不安で…

コメント

はじめてのママリ

退職したら、何日付で社会保険の資格がなくなりました。みたいな書類が送られて来るはずなので、それを持って手続きに行くようになります。
早いほうがいいとは思いますが、保険証が無効になった日付から遡って国保には加入できると思うので少しくらい後でも大丈夫かとは思いますが、転職先も国保のままですか?
社会保険に再加入の際、役所に書類を送ったので、次の保険に入る前に行ったほうがめんどくさくないような気はしますが💦

私は社保→国保(雇用保険受給中)→旦那の社保への加入が決まってたので、役所で国保の手続きをしたときに社保にまた戻る予定があると伝えたら、社保に加入したら出せばいいように書類一式もらえました!

  • N&Y

    N&Y

    転職先が再来年に法人化するので、今年?来年は国保に入ってと言われました。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じゃ国保への加入が必須ですね!
    すぐ次のお仕事始まるようなのでお忙しいと思いますが、退職の書類もスムーズにもらえますように💦
    体調不良の際に保険証が手元にあったほうがいいですし、早めに手続きに行けるといいですね!

    • 12月25日
ママリ

14日以内ですよ😊
喪失証明書は言わないと出してくれない会社もあるので、保険証を返却した時に発行して欲しいことを伝えた方がいいです。

今現在社会保険ですよね?
1/31で退職して次の会社の入社するのはいつでしょうか?

  • N&Y

    N&Y

    2月1日です。

    言わないとくれない会社もあるんですね…
    そういうの担当してる人が、完全無視なので…

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    担当してる人が無視とかやばいですね💦

    次の会社では社会保険に入れないのでしょうか?

    もし入れるなら2/1から加入になるので国保の手続きはいらないです。

    もし社保がないなら国保に入るか今加入してる社保の任意継続するかどちらかになりますね。

    任意継続にする場合は20日以内に手続きが必要で、加入期間が2年間と決まっています。
    この2年間は社保→社保なら大丈夫ですが、途中で社保→国保に変更することはできません。
    あと健康保険料は会社で半分負担してる分がなくなるので今の倍の金額になります。

    なので国保の保険料がどのくらいになるのか確認してから安い方に加入するのがいいかと思います。

    • 12月25日
  • N&Y

    N&Y

    やばいですよね…

    転職先は、来年?再来年?法人化するから今は保険入られなくて‼︎

    どちらにせよ、今の信頼もない会社の保険はつかいたくなく、継続はしないです。

    会社で怪しいとは思ってたんですが、宗教信仰してて…
    なんか意味わからん、脅しのようなことも言われてて…

    • 12月25日
  • N&Y

    N&Y

    詳しくありがとうございます😊

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    宗教ですか!ますますやばいですね💦

    任意継続は新しい保険証になるので前の会社は関係なくなりますよ!
    ただ前の保険証の加入番号が必要なのでそれだけメモしておくか保険証をコピーしておかなきゃですが。


    社保の脱退手続きをちゃんと会社がしてくれれば喪失証明書なくても国保に加入出来る可能性が高いですが、万が一会社が手続きしてくれないと国保に加入出来ないです。

    その辺は大丈夫そうですか?

    • 12月25日
  • N&Y

    N&Y

    弁護士がいるので、そこやってもらえないなら、出そうと思ってます…
    継続は、そうなんですね!
    知らなかったです😂

    同業に転職3ヶ月禁止で今の会社を履歴書に書いたらダメとかも言ってます。

    転職したら、研修期間の費用請求するとか…

    • 12月25日