
コメント

はじめてのママリ🔰
事実確認も兼ねてまずは園長先生に連絡してみます。対応次第では区役所に連絡します。
はじめてのママリ🔰
事実確認も兼ねてまずは園長先生に連絡してみます。対応次第では区役所に連絡します。
「ココロ・悩み」に関する質問
自由すぎる友人にちょっとイライラしてしまい、夏の予定も断ろうかと思っています💦 どう思いますか?💦 昔からの付き合いなのでそういう子だとは分かってはいたし、自分も悩みとかは極力相談をその子にはしません。 しか…
今妊娠中で、体調もすぐれない事が多いです。 そんな中、ママ友に遊びを誘われました。 体調のこともあるので近場がいいと伝えました。 (ママ友と自分の家の距離は40分ほどある) なので、私の家寄り(支援センター)で…
毎日の歯磨きがとってもストレスです。 虫歯になりやすく、歯石もつきやすいので、毎食後歯磨きしているし、夜の歯磨きは特に丁寧にしています。 夜は最初フロス、次に先細のブラシで歯茎の際と歯間、奥歯の溝を磨き、普…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
かなぶん
そうですよね。
息子が託児所で頬を叩かれたと言っています
理由は昼寝をしないからです
息子はアトピーで寝る時体温が上がり体が痒くなってしまうので長い時間背中などをかかないと寝れません
それにもう3歳なので昼寝もあまりしなくなりました。
ですが託児所は小さい子が多いので息子以外は昼寝するようで息子だけ寝ないのがむかつくのか
息子が寝ないから休憩に入れないと怒られたようです
それで頬を叩かれたと。
泣かなかったと言っているので
そんなに強く叩いたようには感じないのですが
訳あって前通っていた幼稚園をいきなり辞めることになり
息子は好きな先生に会えなくなり
おねしょやストレスをすごく感じていて
いきなりお願いしたのに預かってくれたのが今の託児所です
なので、叩かれたことを文句言ったら
また通えなくなるかもしれない
託児所に通いたいか聞くと
痛い痛いされても通いたいといいます
楽しいと
なので、昼寝はもうさせなくていいと言って様子を見ているのですが
悪いことをしたわけでもないのに
叩かれたことが許せないし
息子が心配です
4月からは公立の保育園に行く予定なので
あと3ヶ月様子見をするのか
キレていいのか…
はじめてのママリ🔰
大変な状況ですね😭
息子さんのお気持ちを考えると胸が締め付けられます。
自分なら、叩いたのが事実ならキレると思います。息子さんに非があるわけではないのでキレても辞めさせられることはないのではないかと…
かなぶん
辞めさせられなくても
行きづらくなったり
文句を言うことで後日
叩いた先生に何か言われたら…
と考えると辞めることになるのかなと。。
はじめてのママリ🔰
確かに居づらくはなりそうですよね…
でも、卒業まであと少しだとしても、わたしは我慢して様子見するというのは耐えられそうにないです💦息子さんには気の毒だけど、わたしなら再度転園先を探すと思います。そして今の託児所は園長先生としっかり話して事実確認や再発防止のため動いてもらいたいです。