![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の増量についてのアドバイスやたんぽぽ茶の効果についての体験談を教えてください。
母乳の量について質問です💭
生後26日の赤ちゃんを育てています。
母乳育児を目指していますが、まだ母乳の量が足りず混合です😢
そこで質問なんですが、赤ちゃんに吸ってもらう以外で これしたら(マッサージや食べ物飲み物、サプリなど)母乳の量が増えたよ〜、っていうのがあれば教えていただきたいです!!
あとたんぽぽ茶を試してみようと思っていますが たんぽぽ茶飲んだ事ある方、(母乳の増量に)効果あったなかった教えていただけると嬉しいです(><)
- 初めてのママリ🔰(7歳, 8歳)
![mopiy🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mopiy🍼
和食がやっぱりいいですよ。お豆腐とかもいいみたいです(灬ºωº灬)♩
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
白米が効果あるって調べたのでたくさん食べたら増えた気がします☆白米だけじゃなくて、煮豆とかひじきとかおかずもたくさん食べてました(笑)
あとタンポポ茶は増えたかどうかはよく分からないんですが、母乳の質がよくなるって事で飲んでます(^ ^)初めて飲むと少しくせがありますけどね(^^;;
体を冷やさない事が良いみたいなので、飲み物は基本温めてから飲んでます!麦茶は体を冷やすらしいので、ルイボスティーかタンポポ茶をずっと飲んでます☆
![minomushi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minomushi
ラズベリーリーフティーを後期から飲んでたからか、母乳よく出てます。私が意識しているのは水分を沢山とること(夜中も水筒を枕元に置いて小まめに取ってます)、白米をしっかり食べること、体を冷やさない事です。1日2リットル以上の水分を取って、白米は大盛りにするのがいい!っと指導してる病院もありましたよ😀!!
![ゆうか84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか84
たんぽぽ茶、効きましたよ!
あとは、しっかり食べることかな。
詰まりやすい方でなければ、和食だけじゃなくて揚げ物や洋菓子も悪くないと思います。
ケーキをたくさん食べたあとなどは胸が張ったりしていたので。
それと、あったかいものを飲んだりお風呂に入ったりして体を温めるのもよかったと思います。
![かおり1007](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり1007
お餅を食べたらすぐぱんぱんになりましたよ〜( ̄ー ̄)
後は温かい物を飲んだり、乳製品をとると良いと思います
![ジョージ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョージ
お餅食べるとよく出た気がします!
ただ食べ過ぎると詰まるみたいなので注意です(>_<)
コメント