
コメント

雷注意
どこかのラインでめちゃくちゃ風邪を引きやすくなる&体調崩しやすくなるので喜んでる場合ではないです!笑
私は170cmなのですが、40kg台に乗ったあたりから急激に風邪を引きやすくなりました😇
やっぱり鍛えつつ、ある程度食べつつじゃないとですよね…!!

退会ユーザー
わたしも高校生の時、165センチで体重が41?キロくらいまで痩せて生理も止まって、拒食症ぎみになって、便秘だし冷えるしもう絶不調になってしまいました😭😭
今でこそ子どもを授かれましたが、下手したら授かれない身体になってたかもしれないし、健康な体に戻れなかったかもしれないと思うとゾッとしました(´・ω・`)
-
モモ子
コメントありがとうございます!
私より背も高いのに同じ体重でしたね🥲
その絶不調の体調から、
どのように立て直しましたか??
不健康と分かっていても体重が
減っていく喜びが自分でも恐怖です…
昔なら今お腹空いてるんで普通に
ラーメンとか食べてましたが今では
絶対考えられないです😭- 12月24日
-
退会ユーザー
生理が止まって病院に行った時、産婦人科の先生から
あなたの身長での適性体重は〇〇キロなのに、今41キロ!
10キロ以上足りない!
きちんと食べて!と怒られたことがきっかけでした😇
もちろんそれを言われてすぐいろいろ立て直ったわけではなくて、少しずつ元に戻った感じでした!
わたしは高校のときに一緒にいた子が新体操をしていて、
スタイルが良い子とか元々細い子など、周りに細い子が多い環境だったので、謎の脅迫概念というか、釣り合うように、わたしもああなりたい!痩せたい!と思ってしまっていました。。
わたしの場合は、産婦人科の先生に怒られたことと、高校を卒業して他に楽しいこと(バイトとか新しい環境)が他にできたことで少しずつ抜け出せたかなと思います🥲
なので、社会人で子どももいてとなるとなかなか新しい環境にもなりづらしい、かえってそれがモモ子さんには負担になるかもしれないのであまり参考にならないかもしれません…😭
すみません。。- 12月24日
-
モモ子
丁寧に回答して頂き
ありがとうございます😭
私は元々ダイエットなんて全然
続かない人でした😅
でも、ある日YouTubeで
鶏胸肉の美味しい食べ方を
見つけてそこから痩せそう!
と思ったのがきっかけで
ここまで来ました🤣
まさかこんな悩みが出来るとは
夢にも思ってないので、
自分でも困惑しています。
はじめてのママリ🔰さんの
お言葉通り、やはり環境の変化
ってとても大切ですよね!
私の場合仕事を始めて更に加速して
体重は減ったけど、逆にしっかりと
食べないと身体持たないと
改めて思いました!!
負担になんかならないです😊
むしろこんな投稿に答えて下さり
本当にありがとうございます😊- 12月25日
モモ子
コメントありがとうございます!
そうなんです〜🥲
喜んでる場合じゃない!笑
風邪も引いてる場合じゃない!
気づいたら今日子供たちのご飯を
出して満足して子供の残りを
さらっと食べて終わりでした…
今お腹空いて気付きました🫠
再認識させていただき
ありがとうございます😭