※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊娠・出産

陣痛が来ない状況です。切迫早産で入院し、リトドリンの点滴を外しましたが、まだ陣痛が起こっていません。入院中は安静で、体力の問題か心配です。点滴を外してから陣痛が来るまでの経験を聞きたいです。

陣痛が来ません!!!

切迫早産で2ヶ月入院し、正産期に入ったのでリトドリンの点滴(2A19)をはずしました。お腹の張りは点滴を外した日には強くなったのですが、まだ陣痛にはつながりません。経膣分娩の予定です。

自宅安静もしていたので、3ヶ月は動いていません。体力のモンダイでしょうか。。

切迫早産で、入院されていた方、点滴を外してからどれくらいで陣痛が来ましたか?

コメント

nana.

1人目27〜29wまでですが入院していて38w4dで生まれました🤰✨
2人目自宅安静で41w0dで誘発、
3人目自宅安静で39w0dで誘発でした🫶

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます。点滴を外しても急には産まれなかったんですね。いま、張り返しが来ているのか、生理痛くらいの痛みが時々あります。二人目、三人目も誘発だったんですね。
    まだ37週なので、気長に待ってみます♡

    • 12月24日
ちい

1人目の時に切迫で2ヶ月間入院し正産期で点滴外し退院しました。
その後41週になっても陣痛来なくて赤ちゃんが大きくなりすぎたので帝王切開になりましたー!

  • ちい

    ちい

    名前が同じですね♡
    切迫になっていても、そこから41週までお腹にいてくれたんですね!点滴が効いたんですね!張り返しは来ませんでしたか?今、張り返しで生理痛くらいの痛みがあります。

    上の子がいるので退院したいのですが双子のため退院できずです。年越しまで気長に待ってみます。

    ありがとうございました!

    • 12月24日
  • ちい

    ちい


    ほんとですね🤭
    張りやすいお腹で頻繁に張って、点滴効果ないのかな?ってくらいずっと張ってました。
    頻繁に張るから張り返しなのかなんなのか、、、ってくらい😮‍💨

    無事に年を越して元気な双子ちゃん産んでくださいね♥

    • 12月24日
ママりん

上の子のときに22w〜35w4dまで入院してました!
点滴抜いたのが35wジャスト、破水して出産に至ったのは39w4dでした。
なので、点滴抜いてから32日後です!

下の子のときは12w〜15wまでシロッカー入院。
18wで再び入院、36w1dまで点滴していました。
38w5dで出産したので、点滴抜いてからは18日後です。

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます!2人とも長い入院生活だったのですね。それでも点滴を抜いてからはすぐに産まれるわけではないのですね!

    切迫のうちはまだ出てこないでー!って気を遣うけど点滴抜いた瞬間待ち遠しくなっちゃいます(^o^)

    ありがとうございます!

    • 12月25日