※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが欲しがるミルク量について不安です。母乳50mlだけをあげて、2時間後にミルク100mlにしてもいいでしょうか?

新生児のミルクについて教えてください。
今、生後24日の赤ちゃんを育てているのですが、母乳を搾乳してミルクと混合であげています。

母乳50+ミルク50の100mlを4時間おきにあげてて、基本4時間もちますが、時々4時間もたずに2時間ぐらいで欲しがる時があって、オムツ替えたりずっと抱っこであやしてもダメで、この時まだ2時間ぐらいだと母乳50+ミルク50の100mlは多いですよね?
とりあえず母乳50mlだけにして、その2時間後にミルク100mlにしてあげた方がいいですか?

コメント

mi 🍊

母乳あげてみて、それでも足りないようであればミルク足してもいいと思います🙆🏻‍♀️
新生児のときはどれくらいの量がベストか分からないので、3時間もたず母乳あげても泣き止まなければ、ミルクの量増やしてました🥺🙏🏻

今でも母乳あげて1時間半で泣くとき1日2回はあるので、そのときはミルクだけあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか、1時間半で泣いてミルクだけあげてる時のミルクの量は普通に1回分あげちゃってますか?

    • 12月24日
  • mi 🍊

    mi 🍊

    母乳にミルク足すときと同じ量のミルクあげてます!
    新生児の頃もそんな感じです😣
    でも飲みきれなかったり、飲んで吐き戻すのは全然ありました!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間半で泣いて、母乳50あげて、それでも足りなかったらさらにミルクで50って感じですか?

    • 12月24日
  • mi 🍊

    mi 🍊

    新生児のときはそんな感じでした😣
    まずは飲むだけ母乳あげてみて、どうしても足りなければミルクあげてたんですが、1回で足すミルクの量を増やしてみたりしてました🙆🏻‍♀️

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど✨ありがとうございます。参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 12月24日
キキ

私なら、。

前回の授乳から
2時間半経ってたら
パイもミルクも
いつも通りしちゃいます🙄

2時間で何しても泣かれるならば
とりあえずパイ差し出して
落ち着いたらそれでいいかと。

パイしてたらすぐ30分経って、前回から2時間半経つと思うのでさ
足りなさそうであれば
そっからミルク足す感じですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳は直接は痛くてもうしてなくて、毎回搾乳したやつをあげてて、なので30分ももたずすぐに飲み終わっちゃう感じです。
    2時間でも、母乳50+ミルク50の100mlあげちゃっても大丈夫ですかね?
    ミルクは時間あけないとお腹に負担かかるって聞いたことありますが、どうなんでしょう。。。

    • 12月24日
  • キキ

    キキ

    2時間でミルクあげるのは引けるので、
    とりあえずパイのみですかね🙄

    それでも足りなければ
    前のミルクから2時間半くらい経ってたら50あげちゃいます😅

    パイのみで時間空くなら
    次の授乳は
    ミルクのみで済ませるより
    またパイとミルクをーてイメージですけど
    どうですかね🤔

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間半ぐらいは待てそうだったら待ってみようと思います✨
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 12月24日