※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦でどこにも子供の預け先がない方に質問です!病院等子供を連れて…

専業主婦でどこにも子供の預け先がない方に質問です!

病院等子供を連れて行けない所に行く際は
旦那さんのおやすみが合わない場合は
一時保育に預けてますか??🥲

病院に行きたいのですが旦那さんが
日曜しか休みがなく預けられないので
どうしようかなと思ってます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

先日人間ドックに行く時は、旦那に休みをとってもらっていきました。 うちの地区は認可保育園の一時保育が1歳児からしか使えず、認可外だと1時間1000円かかってしまうので、ちょっと手が出なくて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり頼りは旦那さんのみですよね、、
    預かって頂ける年齢確認してませんでした!自分の市は大丈夫か確認してみます!1時間千円はきついですね😨

    • 12月23日
y

同じく夫は日曜日のみ休みです!

私の地域は一時保育は仕事されてる方が優先されてしまうので、私用で預ける方は支援センターの預りを使う方が多いようです😂

とはいえ、私は使ったことがなく、預けるのも躊躇してしまうくらい臆病なので、市販薬に頼りまくってしまってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センター😳
    節穴でした!!!

    ですよね!躊躇しちゃいますよね🥲
    コロナでどこも病院に連れて行きにくくてとても生活しずらいですね、、

    • 12月23日
deleted user

一昨日、自分の皮膚科に行きましたが頑張って連れて行きました😭
どーしても、子供連れて行けない場所の時は旦那に休み取ってもらいます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様でした😭😭😭
    やはり旦那さんに休んでもらうしか
    ないですよね🥺

    • 12月23日
♡HRK♡

住んでいる地域の一時保育はお仕事されているか、入院時等となっているのと、娘が人見知りでなかなか預けにくく利用したことないです💦

耐えられる所まで耐えてます💦
なので、いつも酷くなってしまい治りも悪いです😅
少し前に喘息発作が結構酷くなってしまい、さすがに主人に帰ってきてもらい病院に行きました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優先順位があるんですね、、、

    わかりますわかります😭
    そこまで耐えて大変でしたね🥲
    毎日ほんとにお疲れ様です🥺✨

    • 12月23日
ままり

どこの病院も連れていってます💦しかも二人🤣笑

今年は毎週のように私が歯医者、2ヶ月に1回 皮膚科 でした😔
さすがに面倒くさすぎて嫌でした😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人も😳
    いつもお疲れさまです😢

    しんどいですよね😱😱😱

    • 12月23日
  • ままり

    ままり


    一人でいく10倍疲れます😥

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動くようになれば尚更ですよね!
    うちの子はまだ抱っこで行けるので
    いいほうですかね🥺

    • 12月23日
  • ままり

    ままり


    抱っこの時期のほうがまだいいと思います🥺赤ちゃんは赤ちゃんで授乳など大変ですけど 大きくなると走り回るし寝転んだり病院ですら喧嘩して大泣きしたり毎回やばいです😭💦

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じっとしてられないですもんね😭
    喧嘩大泣き😱
    どっと疲れてしまいますね🥲

    • 12月23日
deleted user

うちはずっと子供達連れて行ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連れて行かれる方が多くて安心しました!勝手に連れて行っては行けないと
    勘違いしてました!🥹

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私が行くところはさすがにコロナでも、子供達を連れて来たらダメとかは無いですね💦
    ただ旦那さんがいるなら預けてきて、とかはあると思いますが💦

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんだめなら最悪
    連れて行きたいと思います!😢

    • 12月23日
eq

私は自分の病院もいつも子供達連れてでしたが

今はコロナ禍で無理なところとかありそうで大変ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと動きずらい世の中で🥲

    • 12月23日
ママリ

子供を連れて行ってましたが、本当に、すっとんで走り回る時期の人間ドックで、初めて、支援センター1時間600円の預かり保育を利用しました。2時間。

もうじき3歳ですが、この1回以外は、毎回子連れです🤣

主人も日曜日のみ休みですが日曜日やってる所も少ないですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1200円〜💸
    親とかに頼れる人が本当に
    羨ましいですよね、、、

    私も今後そうなりますねきっと
    頑張ります😂✨

    そうなんですよ田舎だから余計になくて🥲

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ

    親頼れる人は朝から晩まで見てもらい働いてますからね😅
    正直羨ましいです。
    でも仕方ない😂

    なんとか、自分達で〜お互い頑張りましょ🙂

    私は、主人はあてにせずです😂悪い意味ではなく、忙しすぎるので頼りにしていないし、頼りにしたら共倒れになるかなと🤣

    • 12月24日