※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうしゃ
家族・旦那

義母のクリスマスプレゼントのお金使いたくなさに若干引いてます💦こども…

義母のクリスマスプレゼントのお金
使いたくなさに若干引いてます💦

こどもたちへのクリスマスプレゼントを
買っておいてとお願いされたので
買いました。


こちらからプレゼントの催促はしていませんし、
なんなら義母からこれがいいんじゃない?と
言われたものを買いました。

本当はこどもたちがカタログをみて
欲しいと言ったアンパンマンのおもちゃが
あったのですが(予算内)

義母がすぐ飽きるから辞めなさい!と
義母がカタログから選んだ
こどもが別に欲しくもない(興味無い)
別のものを買わされました。(2500円のもの)

それプラス絵本をと言われたので
2人がすきな絵本を買いました。
1人5000弱、2人で1万円弱でした。
もちろん義母に指定された額です。


いくらだった?と聞かれたので
金額を伝えるとえ?1万円いったの?
といわれてこっちがえ?ってなりました🥹
指定されたものを買ったのに
こっちが遠慮して安いのを買うと
思ったんですかね?



去年もおもちゃなんてすぐ飽きるから
知育のものを!と言われて義母の選んだ
KUMONの英語かるた?みたいな
おもちゃ買ってもらいましたが
1度しか遊んでないです。
それこそお金の無駄だと思います🤮


わたしが選んだおもちゃを
ずっと飽きずにあそんでいます。



愚痴でした🤮

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく共感〜〜!
何万円もする物はこっちだてって要求しないし、二人分となると気も遣いますよね。それもちゃんと考えてるのに!って言いたい😂!!
うちもそんな感じです🤣


うちは長女の小学校入学の時にランドセルのレシート渡してって言われて、私は最初意味が分からず…。
レシートくれたらその金額渡すからそれがお祝いね!と言われました😭
…なので、お祝いはいりません!って断りましたよ。祝い事に1円も無駄に払いたくないのが分かって、ケチケチされて腹が立ったので。
もうわかり会えない人だと思い、距離を置いています🙆

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    そうなんです🙋‍♀️まず
    もの買ってじゃなくて現金
    くれたらいいのにと毎年
    思います🤮

    わかります、お祝い事で
    そういう裏が見えると
    腹立ちますよね!!

    関わりを経ちたいけど
    悲しきかな同居で😭😭

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居…それは逃げられませんね😭
    この先も別居の予定は無いんですか😫?

    • 12月23日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ



    旦那の祖母が亡くなったら
    そっちの家に移り住むらしいので…

    それまでの我慢です😭

    • 12月23日
eri

全部こちら任せなのが、嫌ですね!それにケチつけるって😂

私なら関わりませんwww

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    そうなんですよ!
    なんなら言うこと聞いて
    やってんのに文句です🤮

    関わりたくないけど
    同居で家建てちゃって🥹

    • 12月23日