※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菊
ココロ・悩み

4歳の女の子が帰宅後、ずっと話し続ける悩み。支離滅裂な内容や繰り返しにイライラ。同様の経験をした方、対応方法を教えてください。

4歳年中さんの女の子です

幼稚園から帰って来たら寝るまでずーっとマシンガントークです
喋ってないと死ぬの?って感じです
しかも話してる内容が支離滅裂だったり
同じことを何度も聞いて来たり話します
えっとねー、あのね、それでの、んっとねーなどが多く
聞いていて疲れます😮‍💨💔
4歳なんてこんなものだと思いますが
やはり毎日これだとイライラします
みなさんどのように対応や返答していますか?

コメント

♡♡

めちゃくちゃ分かります😂
エンドレスで喋りかけて来ますよね😂
うちは保育園なので、帰宅したら急いで夕飯→お風呂→寝る!なのですが、ずっと喋ってます笑

私は基本オウム返ししてます笑
〇〇なんだよ!→〇〇なんだ!
〇〇したんだよ!→〇〇したんだ、良かったね😊
みたいな感じです😅
双子なので2人で喋る+長女も喋るのでたまに全部拾えず無視して怒られます😂

ままり

わかります😂
黙ったら死ぬの?ってくらいマシンガントークです😂
ひたすらそーなの?めっちゃいいやん!とかちょっと大袈裟に笑顔で返答はしてます!
お風呂の時だけは静かにしてくれと思いますが🥺

mako

わかります!!
止まったら死ぬの?マグロなの?
っていうくらい動き続けるか、
体が動いてなきゃ口が動いてます…
こっちはあれこれやりたいことあるのに、
的を得ない話聞かなきゃならず、疲れます…