※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

夫の行動についてどう思いますか?夫が図書館へ2人の息子を連れていって…

夫の行動についてどう思いますか?

夫が図書館へ2人の息子を連れていってくれました。が、途中で車の鍵が無いことに気づき子供2人を置いて1人で鍵を取りに帰ってきました。
子供達を置いていった場所はマンションの1階エレベーターホールです。オートロックがついていて外からは鍵や暗証番号を知らないと入れませんが、中からは自由に自動ドアが開きます。子供達を置いていった時には他に赤ちゃん連れの夫婦がエレベーター待ちをしていて、我が家は3階の為、階段で行った方が早いと1人で家に戻ったとのことです。
子供は3歳8ヶ月と1歳11ヶ月の男の子です。

その夫婦も突然子供置いて行ってしまったことにびっくりしただろうし、いくらマンション内だからって子供達だけを置いていくのが私じゃ絶対に取らない選択肢です。置いていかれる子供も心細いだろうし自動ドアから外に飛び出してしまうかもしれないし、でも夫に言っても謝ってはいましたがいまいちピンと来てないようです。私が心配しすぎ?
客観的なご意見をください😓

コメント

はじめてのママリ🔰

危なすぎます!
これだから父親は危機感ないって言われますよね💧

Min.再登録

比較的適当な私でもそれは絶対にしないですね💦
誘拐云々もそうですが中から自由に出る事が出来るなら迷子になったり最悪事故に遭って命を落とす恐れもありますよね...

5歳の男児が保育士さんが気付かない内に保育園から外に出て死亡した事故は記憶に新しいです。
子供なんてほんの数分で死んでしまう可能性があるのですから有り得ない行為だと思います(´•ω•̥`)

しかも帰ってきた、と表現しているということはその時質問者さんは自宅にいたんでしょうか?💦
だったらスマホでエレベーターホールまで持ってきてーと要請すればいいのに...。
それで気付かれなかったなら子供を連れてエレベーターで戻るなんてそこまで手間じゃないですよね(´・_・`)
得られるメリット(身軽さ)と失うデメリット(子供たちの命)のバランス悪すぎです🥺

ママリ

ありえません(´;ω;`)💦

はじめてのママリ🔰

ぜっったいにないです。
怖すぎます、、、
私だったら泣いて怒ります。
ピンときてないってどうゆうことですかね!?!?😱😱😱