![ちゅーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体質だと思います💦!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産まれ持った体質もあると思いますが、生活習慣も大事ですよね🤔💦
周りを見ても偏食な子はよく体調崩してます🥲
-
ちゅーたん
偏食…割と食べる子なんですけどね〜。
体質ですかね🥹
ありがとうございます!- 12月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入園して初めての冬ですかね?
入園後一年間は休みがちでも全然おかしくないし、月一で風邪引くのは異常とまでは思いません😊
熱が出やすい子、咳が長引く子など、その子によって体質はいろいろです!
-
ちゅーたん
そうですね🥹
入園1年目です。
頻度が頻度なので心配になり何かおかしいのかなと不安になりますね🫣
様子見でいいですかね。- 12月23日
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
自分だったら今度病院受診する時にチラッと先生に聞いてみるかもです😃高熱出しやすいんですけど大丈夫ですかね〜って感じで💦
-
ちゅーたん
そうですね、私もそうしてみようと思います🥹
ありがとうございます!- 12月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
定期的に熱が出る病気、PFAPAというものがあるそうです。
友人の子がそうでした。
かなり専門的な先生でないと見付けられない病気だそうで大きな病院ではなく、この病気に詳しい小児科で判明したそうです。
-
ままり
扁桃腺が大きいのも熱が出やすいとも聞きます。
- 12月23日
-
ちゅーたん
調べてみました。
そういう症候群があるんですね!
扁桃腺の大きさも関係するんですね。
いろいろ教えていただきありがとうございます!- 12月23日
ちゅーたん
そうなんですね🥹
免疫力強くするしかないですね!
ありがとございます!