※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムやパートで仕事に向上心があり、希望条件で働けるが周囲の熱意にプレッシャーを感じる。転職を考えているが、同じ考えの人は少ないか不安。

雇用形態がフルタイムパートやパートの方、仕事に対しての向上心ありますか?何を仕事に求めてますか?私は、希望時間で希望通りの休みで働けるのら、何でも良いです😢とくに、この仕事でどうこうなりたいとか思わないです。仕事は手抜きするとかではなく、もちろん一生懸命働きますが、帰ってから自宅で勉強するとか嫌です。働いてる以上、きちんと自分の仕事はこなします。頼まれた事も出来ることならやります。昇給もボーナスもないフルタイムですが、希望条件で働けるので、今の会社にいますが、まわりは向上心の塊のような人で、仕事に対して熱しんで、熱く、時にはぶつかり合ってます。良く言えば、情熱と情熱のぶつかり合い、悪く言えば自己主張と自己主張のぶつかり合い。

それを、私も求められます😢そんなに仕事の事だけを考えて、仕事にすべての神経を使えません😢

合わないのかなと思って、転職視野にいれてますが、私のような人は少ないのでしょうか?
辞めるのも、逃げみたいだし、でもそんなに多くをもとめられても答えられないです。(仕事はきちんとやります)正社員なら、そう思うのかもしれませんが、正社員でもないですし。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃわかります(T_T)

パート勤務です。
希望時間で休みが取りやすかったり時給が良ければいいと言う考えです!

私の勤め先も、社員さんはみんな熱く、みんなで話し合おうよ!頑張ろうよ!って感じでつらいです。
パートだしそんな熱量ないんだけどな...と思いながらも勉強を強いられます🙄
なので他のところが見つかればすぐにでも転職したいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢私も、同じ考えなんです😢申し訳ないけど、欲しい額稼げれば、自分の成長とかどうでもいいし、言ってしまえば、希望条件で働けるなら、何でもいいです。転職視野に考えている最中です😅

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうですよね!
    正社員とは違いますし、同じモチベーションにはなれないですよね!
    そうなんです。
    成長していずれは正社員!とかも考えていなかったので私も今のところちょっと合わないなって思います🥹

    • 12月23日