
コメント

はじめてのママリ🔰
男女差も多少あると思いますが、そもそも成長曲線にかなり幅がある時期なので、標準ラインに乗っていても体重全然違うと思います❣️
同じ1歳の男の子でも、7キロ後半〜11キロ近くまで個人差ありますよ💞
もちろんそれを超える子をいると思いますし🤭
ママリさんの息子さんは大きめな方ですね💡

ままま
女子ですが余裕で10キロあります(笑)
動きまくっているのにムチムチが一向に取れません(笑)
-
はじめてのママリ
おお、やっぱり個人差があるんですね笑
ご飯いっぱいたべますか?- 12月23日
-
ままま
嫌いなものが一切ないので目にするもの何でもよく食べます(笑)
自分のぶんがなくなると長女の残り物を勝手に食べることもあります。
1歳半でようやく10キロだった長女と比べて顔が大きいです…(笑)- 12月23日

ゆず
10キロって平均的で
その女の子が細身なだけかな🤔と思います
私の子はその頃の母子手帳見たら
息子13キロほど
娘12キロ弱
でした
が・・・ムチムチおデブではなく
娘は筋肉質でガタイがいい
息子は一歳って言う年齢にしては身長が高めだったので13キロあっても細く見られました
-
はじめてのママリ
13キロ!たしかに身長も加味したらあまりぷよぷよちゃんきは見えないかもですね❤️
- 12月23日

ぽん
質問の答えになってませんが
うちなんて
11ヶ月で約10キロです🥺
うちも抱っこで寝るので
腕ぷるぷるしてます😅
小児科の先生に
体重増えなくて悩む人多いから
悩まなくていいね!!と言われ
気にしないようにしてました🤣

ます
次男は1歳で7.5キロくらいでしたね。今やっと9キロになろうとしてます。
上の方も言ってますが成長曲線内なら問題ないです。

はじめてのママリ🔰
男の子2人ですが上の子は7キロでした!
下の子は10キロ弱でした😊
男女と言うよりは個人差、そして10キロは決して大きくないですよー逆に7キロは小さいです😂
-
はじめてのママリ
7キロの子、うまれたとき2100くらいで元々小さいのもあるんですさね、、
- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちも上の子2,300で小さめでした😊
まぁ、6歳の今は嘘みたいに大きくなりましたが笑。
逆に10キロあった下の子は未だに11キロあるかな?です😂
来月2歳なのに…。- 12月23日

はじめてのママリ
かなりよく食べる息子、13キロです🤣🤣

退会ユーザー
9キロでした!!

のん
ビックボーイです✋
1歳で12キロ弱ありましたよー❣️
いま1歳4ヶ月で13キロです👦🏻💙
-
はじめてのママリ
わお❤️かわいいむちむちちゃん!
ご飯よくたべますか?- 12月23日
-
のん
めちゃくちゃ食べます🤭❣️
食べるし、本当によく寝ます笑- 12月23日
はじめてのママリ🔰
因みにうちは、
長男は1歳で10キロありましたが、次男は8.2キロと、同性兄弟でもかなり差があります❣️
はじめてのママリ
一歳で10キロだったら成長曲線やや危な目ですよね💦笑