※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ@
子育て・グッズ

ミルクの飲みが悩み、寝不足で辛い。成長に戸惑い、母親としての自信もない。愛情と葛藤。

生後半年、まもなく7ヶ月

ミルクの遊び飲みが治らず
早朝覚醒して泣いて
昼寝も30分以内で起きて泣いて
日中はすぐぐずって
寝かしつけも時間がかかって
おしゃぶり自分で外して泣いて

成長していく過程と分かっていても
もどかしく辛いことが増えていく
どうしようもないけど
どうしたらいいか分からない
母親として成長できてない

愛おしいけど
投げ出したい

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらいの時、グズグズが増えました!
お昼寝も30分くらいで起きちゃって、なかなか寝ない。
夜中も起きたり、夜泣きしたり。

しんどいですよね🥲でも、周りのお子さんも、それくらいの時は寝つきが悪かったり夜間覚醒したりあるあるみたいです。

1歳頃になると落ち着きましたよ〜!
離乳食も回数増えるし、ほんとそれくらい一番大変でした😭

  • ママリ@

    ママリ@

    コメントありがとうございます😢
    あと半年続くんですね…涙
    耐えるしかないのが辛いですね

    • 12月23日