
コメント

はじめてのママリ🔰
それくらいの時、グズグズが増えました!
お昼寝も30分くらいで起きちゃって、なかなか寝ない。
夜中も起きたり、夜泣きしたり。
しんどいですよね🥲でも、周りのお子さんも、それくらいの時は寝つきが悪かったり夜間覚醒したりあるあるみたいです。
1歳頃になると落ち着きましたよ〜!
離乳食も回数増えるし、ほんとそれくらい一番大変でした😭
はじめてのママリ🔰
それくらいの時、グズグズが増えました!
お昼寝も30分くらいで起きちゃって、なかなか寝ない。
夜中も起きたり、夜泣きしたり。
しんどいですよね🥲でも、周りのお子さんも、それくらいの時は寝つきが悪かったり夜間覚醒したりあるあるみたいです。
1歳頃になると落ち着きましたよ〜!
離乳食も回数増えるし、ほんとそれくらい一番大変でした😭
「遊び飲み」に関する質問
生後5ヶ月になる女の子を育てています。 これまで完全母乳で育てていました。 もともと食にがっつかない子でしたが、生後3か月頃より満腹中枢が発達し、より少食っぷりが強くなりました。 10時間ほど空いてもおっぱい…
最近、授乳中にウーーンと唸ってのけぞっておっぱいを飲んでくれず、無理やり咥えさせると大号泣で結局飲めず。ということがよくあります。お腹いっぱいなのか確認しようと思って哺乳瓶を咥えさせると、哺乳瓶では飲んで…
母乳って次から次へと悩みが出てきますね🥹 最初は吸う力も弱くて上手に吸えなかったけど一緒に頑張って練習して飲めるようになって、、、。 3ヶ月経ってからは遊び飲みも始まったりしてなかなか飲んでくれなかったり、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ@
コメントありがとうございます😢
あと半年続くんですね…涙
耐えるしかないのが辛いですね