
つわりがつらく、胃薬で一時的に症状が軽減されたが、薬の長期使用に不安があります。飲むタイミングや頑張りどころを相談したいです。
つわりが胃薬で軽減されたのはよかったのですが、……
現在妊娠12週と0日です。(2人目)
つわりの症状
・8週くらいからつわり開始
・10週くらいまで軽い吐きづわり
・1番ひどいのは食べづわり
・よだれづわり
食べづわりの症状
・とにかくすぐお腹が空く
(一回にたくさん食べられないからだと思います)
・お腹が空くと嗚咽
・胃の内容物が出るまで嗚咽とまらない(胃液も含め)
・嗚咽のせいで胃腸?内臓が疲弊。疲れて胃が痛いようなときも
・とにかく1番ひどいのは夜21時〜23時
必ず胃液吐く。吐くまで嗚咽。お腹空いてるから食べなきゃいけないけど嗚咽しすぎて食べ物が喉を通らないけど無理矢理食べる
・このときにちゃんと食べられないと夜中もまた起きて同じこと繰り返す
・なんせ食べるのが辛い
この夜の部のつわりが辛すぎて😭
吐きづわりよりマシだとはわかっているのですが
もうとにかく毎日毎日嗚咽して
胃液吐いて食べたくないのに食べて😭
食べる量はそんなに多くはないのですが、
やはり夜中に物を食べると太りやすいですし
(しかも多いときは夜2回だし)
体重も増えてきて罪悪感とかもでてきて😭
さらに最悪なことに少し食べただけではダメで、5分目くらいまで胃の中満たさないと1時間くらいでお腹空いてまた胃液吐いたりするんですよね…
なのでゼリー少し食べたり、とか、そんなんじゃ全然おさまらないんです💦
と、こんな感じで食べづわりが辛すぎて、
この間の検診で試しに胃薬もらったら、
なんと胃薬飲んだ日から夜の部のつわりがなくなりました。
もちろん全くないわけではないのですが、耐えて何も食べずに眠りについて朝までしのぐことができるまでおさまりました。
それは良かったのですが、一応薬なのであまり飲み続けない方がいいですよねぇ…
ただ飲まないとまた胃液吐くのかと思うとこわくて。
しかも1人目の時もひどくはないですが、食べづわりが最後まであって、産まれる1週間前とかにも夜中胃液吐いたりしてましたので、今回もずっと続くかもしれないと思うと恐怖で、薬手放せなくなってしまいそうです。。。
とりあえずお医者さんにも相談もちろんしてみようと思いますし、一般的につわりが落ち着く頃の14週あたりで飲むの一回ストップしようかとは思っているのですが……
みなさんならどのタイミングで薬頑張ってやめますか?
毎日のむのは遠慮しますか?😢
また、こんなふうに胃薬飲んだらつわり少しおさまった方っていらっしゃいます??
- ゆかっぺ(1歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
癖になるし早い段階で
辞めます!😢
私はまだ初診前で悪阻ひどくて、吐いてます

ぽんこつ
病院から貰った薬なら私は治るまで飲み続けます🙋
もしお医者さんが頓服代わりに出してるんだとしたら限界まで耐えますが、、、
-
ゆかっぺ
やはり治るまで飲みたいですよね🤔
一応お医者さんにはこの間、適宜飲んでね、とは言われたのですが(笑)- 12月23日
-
ぽんこつ
上のお子さんも居ますし飲まないのはしんどいですよね💦
あんまり気になるようなら病院に電話か検診の時に毎日飲んでもいいか聞いてみてもいいと思います!- 12月23日
-
ゆかっぺ
次の検診の時に相談してみようと思います🥺!
ありがとうございます😊- 12月23日
ゆかっぺ
辛いの我慢されますか??😨
一般的なつわりが軽減される頃にやはり辞めるのを検討した方がいいですよね😢
吐きづわりでしょうか?
辛いですよね💦
水分だけでも取れるなら頑張ってとってくださいね💦