![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬休みのお金の準備について相談中。収入増えるが冬休みは厳しい。家計に余裕を持たせるためにどれくらい用意すべきか。
貯金もないし生活費も旦那の給料だけはマイナスだし、冬休み途方にくれそうです😂
今は幼稚園や療育関係で平日働かずに土日のみ住宅展示場でアルバイトしていますが、来月初旬でやめて冬休み明けから平日でガソリンスタンドの事務職をやることにしました。
今より5万くらい収入は増えて家計的にも貯金が出来るようにはなりますが、冬休みの間まではガチでカツカツです😂
クリスマスはすでにケーキやプレゼントは購入済みだし、お節も材料はあるし実家も義実家(絶縁中)も同じ県内にはあるので帰省することはないですが、遊びにいったりする費用などにヒヤヒヤしています😨
(家はマイホーム、車は2台あり)
みなさんなら冬休み 使うお金は手持ちでいくらぐらい用意しておきますか?
- ...(7歳)
コメント
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
今がカツカツなら今年はお家で出来る遊びとかでいいと思いますよ😊
ダイソーとかでお家でみんなで遊べるものもあるし、お子さんと一緒にお菓子作りしたり、まったり過ごす冬休みもありだと思います✨
来年は貯金が出来るとのことなので来年は旅行の計画など立てるのもありだと思います💕
...
そうですね。
ダイソーとか上手く活用しようと思います。
我が家は夏に旅行してコロナ感染もしたので冬はいいやーと思ってやめたら次はまさかの旦那の給料とボーナスがダウンしました😭