
コメント

ままり
ほんとそれです!!!!ほんと!笑
もうイライラしちゃって看病とかしたことないです🤣🤣🤣

たくママ
わかります!!!!
ちょっと内容違いますが、こっちは子どもが機嫌がいい時や寝てる時にサッとトイレに行って戻ってきて…って感じなのに、自分は子どもが泣いてても(私が見ているので)平気で5分、10分トイレにいる…
-
はじめてのママリ🔰
あります!笑
私も初めの方はお風呂もトイレもササっと済ませてましたが、最近はもうマイペースにゆっくりしてます🤣
母親と違い父親は子への意識が違うんでしょうね🙌🏻
やってくれるからいいや、みたいな😒- 12月22日

はじめてのママリ🔰
うちは私が風邪ひいた時一切看病も育児の手伝いもしてくれなかったので、それ以降旦那の看病も辞めましたよー😇笑
大人なんだし自分のことは自分でやって〜笑って思います笑

はじめてのママリ🔰
わーまさに今おんなじこと思っていました😭😭😭
熱出て辛いだろうけど、
1日中寝てて、子供の泣き声も無視できて、気は楽ですよね〜

はじめてのママリ🔰
ほんとそれ!
まだ子供が5ヶ月くらいだったとき、コロナワクチンの副反応で高熱出てた私と子供を置いて1日遊びに行きやがったことあります。
今まで何度も夫が病気のときは部屋まで食事持ってってたのに。
それでぶちギレて不満をぶちまけました。初めてしてもらっていることに気づいたそうです。当たり前のサービスだと思って気づかなかったんだと…(白目)

ミッフィ
本当それです!
2人目の産後、熱が出てどうしようと騒いでいたら、寝てたら治るだろうの一言。の割には家事してくれるわけでもなく😅自分が具合悪い時はご飯食べる時以外ずっと部屋にこもって寝てるのに😪
なんでやねん😩
はじめてのママリ🔰
ですよね💦そっちもしんどいんか知らんけどこっちも朝から晩まで子どもの面倒も大変なんだよ、当たり前に頼んでくるなって感じです。笑