
コメント

m.k08
新生児の頃は、寝てくれてる間に入っちゃってましたよ🥺
周りに危ないものを置かないようにしてました!
生後3ヶ月あたりを過ぎて、動きが活発になったり起きてる時間が長くなってからは子供が寝付いたあと(だいたい20時くらい)にゆっくりお風呂入ってました😊

Himetan❤️
長風呂にならなければ寝てる間に入ってもいいと思いますが🤔
周りに危険なものを置かなければいいですよ。
私は急いで入って5〜10分以内に済ませてました。

23
動くようになる前は寝てる間に入ってました!!
動くようになってからは、脱衣所から出れないようにしてその場で遊ばせておいてその間にバーって洗って息子入れます!

はじめてのママリ🔰
ベビーベッドに見守りモニターつけてるので、お風呂でモニター見ながら入ってました!やっぱり見えないと不安なので🥲

ぽぽ
寝たときに入るか、最近はそばにいないと寝ないので
ラッコハグというバスチェアに座ってもらって一緒にお風呂入ってます☺️
寒くなる前は脱衣所でバウンザーに乗せて待っててもらってました👶

まな
1ヶ月検診が終わったら一緒に入ってました😊
1人にしておくのが不安ならバタバタにはなりますが一緒に入っちゃったほうが楽です😂

かぁすぅ
旦那さん、朝も早いですか?
朝少し見ててくれる時間あるなら、朝入ってもいいと思いますよ〜😊

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
みなさん、やはりやり方は様々ですね。
参考にさせていただきます。
m.k08
子供が寝付くまではリビングで一緒に過ごしながら、隣で私は夕ご飯を食べたりしてましたよ💡