
料理が大好きで手抜きができず、毎日バタバタしている女性。美味しいごはんが好きだけど疲れてきた。同じ方いますか?工夫は?
ごはんが好きすぎて、作るのになかなか手抜きができません💦💦💦もともとすぐに、いっぱいいっぱいになる性格なので、旦那さんにも、ベビーフードをつかってもいいし、大人のごはんもお惣菜でもいいと言ってくれるのに作るのをやめられません、、、💦
でも、そのせいで毎日ものすごくドタバタしてしまうし、後追いするベビーを背負ったりして料理するのにも疲れてきました😭😭😭
でも、本当に美味しいごはんが好きなんです😭
なんてバカな嘆きなんでしょうか…、
スーパーへ行っても食べたいお惣菜が思いつかず、、、😭😭😭こどもだけでもベビーフードを使えばいいのですが、作ったほうがおいしいよな、とかこだわってしまいます😭😭😭
同じような方いらっしゃいますか?
どんな工夫をされていますか?
- らら(3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
手作りより圧倒的にBFの方がおいしです😂
栄養面も何もかもがBFには勝てません!
品数減らすとかしたらどうですか?😅

ココ
めちゃくちゃわかります😂
野菜炒め一つでも、やたらこだわる時あります…笑
私の場合は、市販の物にも頼りつつにはなるのですが、
野菜はあらかじめ切ったりなどして冷凍しておいたり、子供の分は茹でて冷凍しておいたりして、あとは味付けして出すだけ状態にしておくだけでも少し楽になりますよ🙆♀️✨
-
らら
同じような方がいて嬉しいです😂
こんな忙しいのに蒸さんでええやろー!とおもいつつ、野菜を蒸しております😭レンジでもできるのに😭😭😭
今息子が9ヶ月なのですが、茹でて冷凍して、味つけして出せる料理ってどんなものがありますか?大抵、何種類か調理したものを土日につくってフリージングしているのですが、一週間似たような味つけが繰り返してしまうのが気になっています😂こういうとこが、自分を追い詰めるんでしょうね!笑- 12月22日

りん
品数減らしますね😭
娘はbf拒否なので毎週ストック作ってます💦
スーパーのお惣菜はうちの近所がまずいのかあんまり好きじゃなくて買いません🥹
最近はメイン、汁物、副菜一つです😂
-
らら
同じような月齢ですね😂
動きだして大変じゃないですか?うちもベビーフード断固拒否です😂
ストック作っていますが、手づかみ食べに拍車がかかって、結局お焼きにしたりと、
なにかとプラスで手間がかかるようになってしまいました😂嬉しい成長なのですが、、、😂😂😂- 12月22日
-
りん
すごい動くしなんならめっちゃ歩きます😂
おやき時間かかりますよねー😭
昨日ストック作ったんですが3時間かかりました笑笑
作ったご飯の方が美味しいのか💓と嬉しいですがたまにはbf頼りたくなります笑笑- 12月22日

ままん
分かります😅
作っている手間も含めて美味しいごはんだと思っているので、私もお惣菜では物足りません。
最近は子どもの昼寝時間が13時すぎ〜15時ごろに固定されてきたので、朝のうちにメニューを決めておいて昼寝の間に夕飯を作っています。出来立てを食べることはできないですが、調理に没頭できるのでいいですよ☺️
それと子どもが一歳を過ぎて大人とほぼ同じものを食べられるようになってからは、ストック作りをやめた分、多少楽になった気がします。

はなさお
実家から野菜やお米が定期的に来るので手作りする方が美味しの分かります🙌
パパがお休みの日はお子さん見てもらってフリーでご飯作らせてもらえる日を作ってはどうですか⁉️
大人の分だけでも他の日は頑張ってもいいし、無理な時は美味しいお惣菜作ってるところ見つけたり、お肉屋さんの揚げ物とかは美味しいのでそれを見つけておくと助かりますよ
そして冷凍食品余り食べさせてないと子どもも美味しくないの分かるみたいで、特定の商品しか食べなくなるので種類がなさすぎて親が病気になったり楽したい時とかちょっと困ります😅
離乳食の時子どもにはひたすら野菜を冷凍しておいたものを使ってました。
あんかけにしたり、おやき作ったり、下の子は蒸し野菜が好きだったのでアルミホイルに包んで毎日何かしらの野菜をスティックにして出していました。
でももうちょい手抜きすれば良かったなぁと思います😌
らら
そういう考え方もありますね!
食べてくれたらいいのですが、、、先日初めてベビーフードをあげたのですが、断固拒否されました😂親子で似てしまいました💦💦💦
まずは品数減らしますね!