![シンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪が長引いており、声が出ない状況で歯科のパートに出勤できず悩んでいます。仕事を休むことで周囲に迷惑をかけることが心配で、勇気が必要です。
長いです。
子どもの風邪、そして自分に移り1週間経ちました。
パートをすでに4回休んでます。今日こそはと思ってましたが、やっぱまだ声が出ません…咳も出たり出なかったり、出るので咳き込むことも…
歯科で働いてるのですが、こんな状況で出勤するべきじゃないですよね…わかってるのになんとか出勤できないかと早く治す方法、薬はもちろん、音楽療法、ヨガ、ツボ…うさんくさいのもやりまくりました…でもダメでした…
職場でパートは午前だけの私一人だけで、皆さん若い方から年配の方まで本当に優しく、急な休みでも嫌味ひとつ言われたことありません…
それなのに今回は初めての自分の体調不良…もっと気をつけてれば、、と後悔ばかり…
私が休むと一人欠員の状況で予約を回さなければならない、申し訳なくて仕方ないです。しかも一人辞めたばかりで他院からシフトで応援呼んでる状況、そして年末…
歯医者行って、声のほぼ出ない、出てもかすれ声で、時々咳き込むスタッフいたら嫌ですよね…この時期…
スタッフもこの年末に、なんかうつされるかもしれない方が嫌ですよね?…
長くなりましたが、誰か休む勇気をください…
咳と声以外元気だから、決心できません
結婚前まで働いてた時、『多少具合悪くてもとりあえず出勤して働く姿勢見せろー』って上司が言ってたのを思い出します笑
時代が違いますよね…
- シンバ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私からしたらいくら元気でも仕事場に行って万が一体調悪くなって早退とかされるくらいなら思い切って休んじゃった方が迷惑かからないと思うので休みましょう!
早く良くなりますように🙏💭💗
![シンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンバ
そうですよね🥹
変な声して咳しながら仕事される方が気が散りますよね🥹
早く良くなるように休みます❗️
ありがとうございました🙇♀️
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😭