![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心拍確認は7週前半で可能です。年末と年始で悩んでいる方もいるようです。
心拍確認は7週前半で出来る頃ですか😊?
排卵日が2週間ほどズレたみたいで週数がイマイチ把握できてません💦思い当たるタイミング取った週を2wと計算して、5週の17日に胎嚢確認しました✨病院でも5週と言われました!
心拍確認に行く日を年内ラスト12/29の7週前半で行くか、年始1/4の8週前半で行くか悩んでいます😓
順調にいけば7週で心拍確認出来るんでしたっけ💦
病院では年明け来てね〜と言われてますが、8月に心拍確認前に流産している事もあり不安です💦確実なのは年始だと分かってるんですが🥺💦
また年末年始は混む予想で、年末は旦那に預けれて朝イチ受診出来ますが、年始だと仕事始まってて娘を一時預かりに預けるので朝イチ受診が出来ず待ち時間長いかなぁと💦
皆さんの心拍確認はいつ頃でしたか?また皆さんなら年末と年始どっちで受診しますか😅?
- □emiyu□(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![あおいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおいママ
7w4dで心拍確認できました🙌5wで行った初診では胎嚢が平均より小さく不安な気持ちでしたのでお気持ちは分かります💦
年明けに来てねと言われて予約もとってあるのなら年明けに行きますが、どうしても不安ならば年末に行っちゃうかもしれません😂💦
![なの花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの花
息子は7w2dで心拍確認できず、9wで出来ましたよ!
-
□emiyu□
本当ですか✨
じゃあ年明け8週の方が確実そうですね😊ありがとうございます♪- 12月24日
-
なの花
今回も年明け7w3dで行く予定ですが🤣🤣🤣
- 12月24日
-
□emiyu□
お互い年明けまでソワソワですね❤️それまで風邪ひかないようゆっくり過ごしましょう〜😊💕
- 12月24日
□emiyu□
不安になっちゃいますよね😓
妊婦健診までは予約なしで外来受診なんですが、出血や腹痛もないし年明けにした方がいいのかなーって悩みます🥹けどその時に母子手帳までいけなかったらまた来週か💦とかずっと考えちゃってます😂