
一軒家とマンション、維持費の比較について相談です。管理費や修繕費の違いについて知りたいと考えています。
シングルだと一軒家とマンション
維持費の点でどちらの方がいいんだろう?🤔
一括で購入したとします。
一馬力なので今後もし収入が前後した場合
維持管理しやすいのはどちらだろうと思いました。
マンションだと毎月数万円管理費、
一軒家だと何か不備があった場合に
ドンと払う感じですよね🏠
マンションって数万円払っても
例えばトイレや換気扇など内装の故障は
自費ですよね?
管理費って外観や共有スペースに対してなら
一軒家の方が維持費少ないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
シングルです🙋♀️
私はマンション購入しました。
維持費が安いのは一軒家でした。
でも、
・町内会の付き合い
・ゴミ捨て曜日が決まっている
・庭の手入れまでできそうにない
・防犯面
・資産にはならない
ことから、タワーマンションを購入しました。
コンシェルジュさんもいて娘との2人暮らしには安心です。
住み潰すなら一軒家、資産にするなら立地のいいマンションだと思います☺️
はじめてのママリ🔰
一軒家よりマンションのほうが資産になるんですね😳
古くなった時に建て替えとかは無理だと思うので、、
マンションなら資産として価値がさがらなければ、子供がひとり立ちしたころ手放してもう少しコンパクトなマンションに乗り換えもできますかね😌
退会ユーザー
学資やマイカーと比べて、住宅ローンの方が格段に金利が低かったので敢えてローンにしました。
他はクレジットであっても分割せず全て一括派です。
私にもしものことがあれば支払いストップするので、マンション売却するなり管理費だけで住み続けるなりできるなと。
仰るとおり、娘がひとり立ちしたら住みかえも考えています☺️
はじめてのママリ🔰
分割手数料もったいないですもんね、、わかります
やっぱりマンション派に心が決まりました!
自分たちのお家早く手に入れられるように頑張ります!