
クレジットのワンタイムパスワードについて不安。旦那のクレジットで買い物する時、ワンタイムパスワードは必要?時間が経っても使える?解決策を知りたい。
クレジットのワンタイムパスワード
ネットで買い物しようとしたら出てきた。
子供達の服などは旦那のクレジットでいつも買っているので、でも旦那の携帯にワンタイムパスワードが送られているはずなのですが聞くのめんどくさいな😭
こういう時自分のクレジット持ってると便利なのにな😢
これは時間がたってもワンタイムパスワードでてきますかね🥲?今まではなにもなく買い物できていたんですが😕
旦那とは休みの日以外会うことないので💦携帯でもやり取りしないので見ないだろうし💦
買いたいのに買えないもどかしさ🥲
誰か知っていたら教えてください😢
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリちゃん
家族カードとか作ってみては?
うちは引き落としは旦那の口座です😙

退会ユーザー
ワンタイムパスとは3Dセキュアのことでしょうか?
もしそうなら旦那さんの設定画面から変更して解除可能ですよー!
(必須なクレカもあります💦)
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
そうなのですね!
旦那もネットでクレジット使うことって早々ないので通知きてなんだろ?って思ってるかなって思います😥💦- 12月21日
はじめてのママリ🔰
家族カードですね!
名前は自分でできて引き落としは旦那の口座ってことですか🤔?
どこのカード会社でも家族カードってあるんですかね😢
それならその方が使いやすいなって思います😭
ママリちゃん
カード名は私で口座は旦那です!
どこの会社もあるかはわからないんですが、うちは楽天使ってます☺️
はじめてのママリ🔰
楽天ですか!
調べてみます😊
ありがとうございます♪
旦那に提案してみようと思います😊