![ぴーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
江別市立病院での出産で、個室と大部屋どちらがいいか悩んでいます。大部屋での心配や退院日の早め方について情報が欲しいです。
江別市立病院で出産された方
個室と大部屋どちらにしましたか?
2人目のときはインフルにかかってたので強制個室でしたが今回悩んでます!大部屋で心配なことは同室になったと赤ちゃん同士泣いて気まずくなったりしないか、トイレは部屋にあるのか、トイレの音で起こしてしまうのではないか等です。個室だと上の子たちと電話できるのかな〜なんて考えてます☺️
あと経産婦3人目ということで退院日を1日でも早めてもらえないかなとも思ってます!市立病院で早く退院できたよって方いらっしゃいますか?🥺
- ぴーまん(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
コロナ禍前なので、参考になるかですが…
下の3人は江別市立病院でした⑅︎◡̈︎*
大部屋利用でしたが、ほぼ1人部屋状態で使えていました◎
数日だけ同室になりましたが、赤ちゃんが泣くのは仕方のない事なので気にはなりませんでした!
トイレは部屋にありますよ🙂
退院日は相談すれば早めてもらう事も可能です。
なんの問題もなければですが。
私はGBSに引っかかっていて、赤ちゃんは一緒に退院出来なくて、翌日迎えにきてもらうことになるよと言われて、そのまま早めずに規定通りに退院しました😅
![ぽっちゃん◡̈⃝︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっちゃん◡̈⃝︎
2人とも個室にしました~☺️✨
赤ちゃんの泣き声もそうですが、赤ちゃんに話しかけてたり電話したりする声聞かれるの恥ずかしいしおならとからも気にせず出来るので個室にしました\(◡̈)/
-
ぴーまん
やっぱり個室のほうがトイレも洗面も自由になりそうなので個室にしようか迷います🤣
今日5ヶ月の検診でどっちにしますかと聞かれて説明してくれた方がちょっと怖かったので個室がいいですと言えなかったんですけど、次の検診で個室希望だと伝えても間に合いますかね…- 12月21日
-
ぽっちゃん◡̈⃝︎
わたしの時ギリギリでも大丈夫だったので全然変えても大丈夫な気します☺️✨
まだ5ヶ月ですし😊💕
日によるとは思うんですが私が下の子産んだ時は大部屋が沢山人が居て全部4人とか入ってる状態でした😣💦
大部屋は大部屋同士でみんなで仲良さそうにしてました!- 12月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個室希望しました!
個室が空いていないってことは当日空いてないことあるのかも聞いたのですが、滅多にないので大丈夫と助産師さん言っていましたよ☺️
ぴーまん
今回も江別市立病院の予定でしょうか?😊
トイレが部屋にあるとなるとやっぱりガシャンと音で起こしてしまう可能性ありますね…
退院日の相談はいつすればいいでしょうか?入院中でいいですか?
miyabi
今回も市立で出産します⑅︎◡̈︎*
計画分娩を出来るだけお願いしてるらしく、そろそろいつがいいか決めておいて〜と言われました😂✨
私の中では、大部屋でもそこまで混み合ってない・シャワーは結局個室でも部屋から出なきゃ行けない事から、個室に4700円?を出すのは勿体ないって感じなので大部屋選択ですが…
色々と気になるようなら、個室でもいいかも知れませんね◎
退院日は産後3日目位の回診の時に先生に相談しました!
産後の回復や貧血などで、早めに退院出来るかどうかだと思うので…
あとは、今後貰うバースプランなどに、退院日の事を書いておいてもいいかも知れません⑅︎◡̈︎*