
コメント

はじめてのママリ🔰
昨日、産婦人科に受診してきました。
前期で太る分は赤ちゃんにつくけど後期で太る分はお母さんに着くから気をつけてと言われました。吐き気や食べれなくても赤ちゃんはお母さんから栄養取れてるから大丈夫だよとも言ってくれました。
心配で大変だと思いますが、出来る範囲で大丈夫だと思います。

えだちゃん🔰
私は貧血だけ心配だったので、葉酸と鉄分の飴をなめてました!あとは炭酸とかも飲めました!
食べれるものを食べればいいと思います!あとは水分ですかね?🤔
もちろん栄養のあるものを食べた方がいいと思いますが、なかなかつわりだと辛いですよね😭
私もかなり辛かったので分かります😭
赤ちゃんも心配だと思いますが、ママの体も大切なので、無理しないでくださいね!
-
🐰♡
水分もなかなか取れずな感じでそのまま水分ごと吐いてます🥹
何か薬とかもらっていましたか??😭
うちの母親もつわり辛かったらしく、体重マイナスで妊婦期間終えたと言ってました似てるんですかね😇- 12月21日
-
えだちゃん🔰
薬はビタミン剤?みたいなものを初めは貰っていたのですが、私も水分が取れなかったので、貰ってもほとんど飲めませんでした😂
なので点滴はたまにしてもらっていました!
とりあえずレモン系の炭酸で何とか生きていたという感じです😭
あとこの飴は私は食べれました!イオンのベビー、マタニティら辺に売ってます!
遺伝かもしれないですね!私の母もつわりがかなり酷かったらしいので😂- 12月21日
-
🐰♡
後期でも点滴してましたか?👶
そうなんですよね、前期は入院しててようやくつわりおわったかとおもえば後期つわりだなんて😇
ご丁寧にありがとうございます!!買ってみます🥺💓- 12月21日
-
えだちゃん🔰
お願いして、点滴してました!
私は元々水分を撮る人間じゃなく、妊娠していなくても脱水になりやすかったので😭
🐻さんの残りの妊婦生活が少しでも楽しく過ごせますように🥰- 12月21日

ハチミツ🍯
後期つわり気持ち悪いですよね
よく食べすぎるとなってました😢
-
🐰♡
分けて食べるのもなかなか
難しいですよね🥲🥲
成人1人分も今食べれなくて
ゲップと食べたものがすごい上がって来てそのまま吐いちゃいます😅- 12月21日
-
ハチミツ🍯
めっちゃめっちゃ食べても後悔する感じです
えぇそれは大変😢
でも赤ちゃんに吐いても栄養はいってるとおもうので大丈夫だと思います☺️- 12月21日

こす
辛いですよね~🥲
私も8ヶ月くらいから吐き気酷くて、吐き気止め飲んでます💦
横になれば上がってくるし、2キロくらい痩せました⤵
臨月に入ったら治まるかと思いきや、変わらずです😢
水分でもダメですね⤵
-
🐰♡
そうなんですか!?😂
それはとても辛いです🥲🥲
私は体重減ってはいないですが増えもせず、、、
子供は大きくなってるのでいいのですかね😅😅- 12月24日
🐰♡
優しいお言葉ありがとうございます😭
そうなのですね、後期に増えないと赤ちゃん早産になるかと思って不安でした。。。
食べられるもの見つけて
少しずつ食べていきます😭😭