※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家同居でのお食い初めについて、嫁側の母を呼ぶのは変でしょうか?同居していたら嫁側の親族を参加させるのはおかしいでしょうか?

義実家同居でのお食い初め(100日祝い)について。

1月にお食い初めを予定しています。

夫婦で話し合っていた時点では
・隣の市のお店でお祝いする(お食い初め膳あるお店)
・1人4,000円くらいの予算で夫婦がお金を出す
・夫側、妻側どちらも父母(赤ちゃんからしたら祖父母)を招待する
↑こんな感じで考えていました。

養い親は義父にお願いしており、日程確認とどこまで呼ぶか(どちらも兄弟姉妹多いので)相談しようと義父母に昨夜話しました。
そしたら…私の母(離婚したので母のみ)は呼ばなくてもいいんじゃないか、と。
理由はご祝儀など気遣わせるのは悪いからと…。

私の母は車で30分の隣の市に住んでいて、さして遠くもないし当然呼んでいいものだと思っていたのでショックでした。理由も意味分からないし。
自分の母を蔑ろにされた気がして部屋で泣いてしまい、結局夫とやっぱり私の母も呼ぼうという話になりました。

夫婦での方針は一旦決まったのですが、嫁側の母(赤ちゃんからしたら祖母)を呼ぶのは変ですか?
同居していたら嫁側の親族を参加させるのはおかしいのでしょうか?

コメント

あすか

全然呼ぶのはおかしくないと思いますし、むしろ両家集まるのが普通だと思います🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!両家集まってお祝いするものですよね🥺
    ありがとうございます!

    • 12月21日
はじめてのママリ

おかしくないです
車で30分の距離で、呼ばない方がおかしいと思いますが…

御祝儀など気遣わせるのは悪いっていうのは
出産祝いが何もなかったんですか?
そうでないのなら意味がわからないですね
お宮参りはどうされたのですか?

お部屋で泣いていたことは義父母は知っていますか?
旦那様から、そんなこと言うなんておかしい!と義父母に言ってくれなかったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産祝いはもらっていて今回のお祝いに呼んだら二重でもらうことになるから、と。
    金銭的に余裕があるとは言えない母ですがそんな理由で呼べないのは悲しいなと思ってしまいました😢
    部屋で泣いてたことは義父母は知りません。夫は義父母も悪気があるわけではない、と。
    基本的に夫は私を1番に考えてくれてはいるけれど義父母も大事にしていて…完全な味方って感じではないのが辛いです…。
    コメントありがとうございます😊

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    百日祝いは1万円が相場みたいですが、私ならお祝いのお金がなくても実母は呼びたいです
    主役は赤ちゃんで、赤ちゃんだっておばあちゃんが来てくれたら喜びますよ
    大きくなって写真を見た時にも、その方が嬉しいと思います😊
    悪気があるわけではないからこそ、旦那様から、そんなこと言うと悲しい と伝えても良いと思いました…😢

    • 12月21日
みるく

お母様を呼ばない理由が、祝儀などで気を遣わせるのは悪いから、なんて
あり得ません🫠

むしろ、何も要らないから
お祝いに参加してください!
ですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご祝儀なんて考えていませんでした💦本当に何も要らないからお祝いに参加して!って感じです…。
    義父母の感覚は理解に苦しみます…。

    コメントありがとうございます♪

    • 12月21日
⭐︎

何かで来れないとかじゃなければ両家呼ぶ方が普通かと思います。
ご祝儀で気を使わせるって、一体いくら包むんですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!両家呼ぶのが普通だと思っていました!
    包んでも高額にはならないだろうし…義父母の気の遣い方が意味分かりませんでした😅

    コメントありがとうございます!

    • 12月21日