※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

通帳に振込があり、育児休業手当より少ない金額が入金された。その理由が知りたい。

今日、通帳を確認したところシヨクギヨウアンテイキョクという所から振込がありました!

ちなみに育児休業手当は2ヶ月に1回で入っていて先月11月に入金があり、育児休業手当が振り込まれる時は、毎回通帳にゼンコクホケンキョウカイと書いてあります。

しかし、今回のシヨクギヨウアンテイキョクは先月入っていた育児休業手当の金額より6000円程少ない額で入金されています。
これはいったい何のお金なのでしょうか?怖いです。
11月も入って12月も入っていたので、おどろいています。
少ないのはなぜなのかも疑問です… どなたか教えていただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

ママリ

職業安定局からの振込が育休手当だと思います。

全国保健協会の方は出産手当金とかじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りりさんコメントありがとうございます🙇‍♂️

    そうかもしれません💦
    両方共にこれは2ヶ月に1回振り込まれるのでしょうか?

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    出産手当金は私はもらっていないので分かりませんが、
    育休手当は特に申し出ていない限りは2ヶ月に一度の支給ですよ。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りりさん!教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産手当金は、産前産後分けて申請していれば2回
    産前産後まとめて申請していれば1回
    の振り込みです。

    育児休業給付金は2ヶ月に1回振り込みされます。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!

    なるほど!そうだったんですね🙇‍♀️初めて知りました‼️

    ちなみに出産手当金の平均が胎児1人あたり42万と書いてあるのですが、そんなに振り込まれるのでしょうか?💦
    そんなに振り込まれてなくて疑問に思っています……
    出産時に42万円支給されたものは使いました。
    私の勉強不足ですみません。
    出産手当金と出産一時金はまた別なのでしょうか……?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    42万円は出産一時金のことですね✨
    出産手当金は、産前産後期間のお給料の代わりのようなものです。
    だいたいお給料の3分の2程度の金額が支給されます。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊‼️

    詳しく教えていただきモヤモヤがスッキリしました🙇‍♀️
    ありがとうございました❣️😭

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

ゼンコク〜は、出産手当金で先月のは出産手当金なので、産前産後分けて申請でなければ1回のみ
以後はショクギ〜は育児休業給付金で2ヶ月に1回なので、今後は育休手当のみですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    助かりました!!

    • 12月21日