![ゆったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
欲しい型じゃなかったですか?🥲
わたしはありがたいなーと思います。
自分で選びたかった気持ちもあるのかと思いますが。
![さつまいも🍠4児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも🍠4児まま
それ売って自分で決めちゃっていいと思いますよ!
やはり1番使うのはお母さん本人だし
重さとか操作性などじっくりきめて
買いたいですもんね~(´・ω・`)
孫フィーバーするのはいいけど
聞けよって話ですし、
勝手に買うぐらいならお金渡してほしかったですね💦
-
ゆったん
コメントありがとうございます。
旦那に何と言えばいいのか、正直分かりません…😞
最初はお金くれると言っていたんです。私自身体調も毎日悪くて、ご褒美に好きなベビーカーを買おうと思っていたところでした。
売れるもんなら売りたいです!!- 12月20日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
大物だし外でいろいろな人に見られるし、デザインもいろいろあるから自分で選びたいですよね😭💓
おひとりめだと、選ぶのもワクワクでしょうし…
お金の面では助かりますが、ありがた迷惑ですね。
勝手に買うくらいならその分のお金をくれって思っちゃいます😂
-
ゆったん
コメントありがとうございます。
一人目なので、余計に思うんでしょうね…
最初はお金をくれると言っていたんです。
もうここまで来たらお金の問題ではありません笑
共感ありがとうございます。- 12月20日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
わたしは義母ではなかったのですが
欲しくもないA型ベビーカーをプレゼントされてしまったので
B型ベビーカーが乗れる月齢になったら乗り換えました。
A型ベビーカーはちょうど知り合いが欲しがったのでお譲りしました。
-
ゆったん
義理母っていうのがまた旦那に言うとき厄介ですよね😅
- 12月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母はゆったんさんが喜ぶと思って買ってくれたんでしょうけど、こっちからしたらありがた迷惑ですよね😭
小さいもの(スタイとか服とか)ならまだしも、、
ベビーカーは1番ゆっくり
見たいものですし、重さやら
やりやすさ、押しやすさとか
色々好みがあるから嫌ですよね😢
それなら好きなの買いね~って
お金渡してくれた方がよっぽど
嬉しいですよね😭
-
ゆったん
気持ち分かってくださり感謝します🥲
- 12月21日
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
それって贅沢なんですかね?でも欲しくないもの勝手に買われても迷惑ですよね😖
私は勝手に買われたら嫌ですよ。使うの自分だし、自分たちで買えるものなのでわざわざ買ってもらわなくて大丈夫だし。一緒に選ぶとか、欲しい物をプレゼントしてくれるんだったらもちろんありがたいし感謝ですけどね😺
旦那さんはなんて言ってますか?
これ以降の母親の暴走をどうか止めてください😖
-
ゆったん
旦那は私の気持ちを説明すれば、理解してくれると思います。
共感感謝します🥲🙏🏻- 12月21日
ゆったん
コメントありがとうございます。
型も実物もまだ見ていません🥲
私自身、ベビーカーってすごく憧れでこだわりがあり、誕生日にご褒美に買えたらいいな。くらい思っていました…。
ちゃ
何にも知らない感じなんですね、、。
なら義母と出かけるときはそれ使って、普段使いするのは誕生日に買いに行きましょ👶
って、、旦那さんになんで言えばいいかわかんないですよね。
ゆったん
そうですよね!!2台もっていいですよね!
やっぱり自分で選びたいです!
ちゃ
いいと思います!
ちなみにベビーカーもすぐに使うわけじゃないので、生まれて1ヶ月検診終えてお出かけできるようになってから、赤ちゃんと一緒に選びに行くと乗せやすさとか押しやすさとかいろいろ分かるので良いですよ🙌
ゆったん
そうですね✨焦らず、もしかしたら義理母のをそのまま使うようになる可能性もありますしね🥲